メインページへ進む
その他

夏バテしないためには?簡単にできる対策方法3選を紹介!

夏バテしないためには?簡単にできる対策方法3選を紹介!
Myprotein Japan
作成者11月 前
プロフィールを見る

作成者:渡部 早紗(フリーランス栄養士)

 

暑くなると、体のだるさを感じたり、食欲が湧かなかったりと、いわゆる「夏バテ」の症状を感じることはありませんか?夏のイベントを楽しむことはもちろん、アスリートの方は合宿など夏のトレーニングを満足に行うためにも、夏バテ対策を行いたいですね。そこで今回の記事では、夏バテしないための対策をご紹介します。

目次
- 夏バテとは?
1. 夏バテの原因
2. 夏バテしたらどうなるの?
3. 夏バテで食欲がなくなるのはなぜ?
4. 夏バテを予防するにやるべきこと
 4-1. 夏バテ予防におすすめのビタミン類
 4-2. 夏バテ予防のためにおすすめの運動
 4-3. おすすめのマイプロテイン商品
5. 夏バテをした時の対策3選
 ①夏バテ対策に効果的な栄養摂取と食事のポイント
 ②夏バテ対策のための運動方法
 ③おすすめのマイプロテインの商品を紹介

夏バテとは?

夏バテとは、夏の暑さにより身体が衰えること、暑さなどに伴う体調不良を指します。

 

夏バテの原因

夏バテの主な原因として、暑さ、自律神経の乱れ、そして体の冷えが挙げられます。近年は夏になると30℃を越える猛暑日が続くことに加えて、日本の夏は湿度が高いために汗が蒸発しづらい特徴があります。そのため、体温調節が難しくなることから、体力が低下し、夏バテの症状が現れると考えられています。

また、自律神経の乱れも夏バテの原因のひとつです。冷房の効いた室内と猛暑の屋外では気温差が激しく、自律神経の乱れを引き起こします。熱中症対策のためにも冷房は必要ですが、温度差によって自律神経が乱れると身体がうまく働かないため、だるさなどの夏バテが出てしまうのです。そして、暑さから冷たい食べ物や飲み物を選ぶことが多いため、胃腸が冷えてしまい消化機能が下がることも、夏バテを引き起こす一因です。

 

夏バテしたらどうなるの?

夏バテが起こると、だるさや疲労感のほか、食欲低下などの症状が起こります。何日も体のだるさが続いたり、休んでも疲れが取れないときは、夏バテかもしれません。また、夏バテにより熱っぽさや頭痛、無気力などの症状が現れることもあります。不調が続く場合は、医療機関に受診するといいですね。

 

夏バテで食欲がなくなるのはなぜ?

夏バテの代表的な症状はだるさや疲労感、そして食欲低下が挙げられます。食欲がなくなる理由として、暑さ自体が食欲を低下させてしまうことがあります。さらに、暑さからそうめんなどの冷たい麺類の食事や清涼飲料水やアイスなどの冷たい嗜好品を摂る機会が増えるので、胃腸が冷えて消化機能が下がってしまうことの理由の一つです。冷たいものの摂り過ぎによって消化機能が下がることで、さらに食欲低下を招き、栄養不足の状態になり、さらにだるさを引き起こすことも考えられています。

 

夏バテを予防するにやるべきこと

夏バテ予防のためには、睡眠、適度な運動、そしてバランスのとれた食事を意識しましょう。暑いのでこまめな水分補給も欠かせません。毎日の暮らしで実践できる予防法をご紹介します。

 

夏バテ予防におすすめのビタミン類

夏バテ予防のためには、ビタミン・ミネラルをバランスよく補うようにしましょう。中でも、特に意識したい栄養素がビタミンB1です。ビタミンB1が不足すると、食欲不振や疲労感、だるさなどを引き起こします。冷たい麺類やアイスなど、夏は糖質に偏った食事になりがちですが、糖質をエネルギーに変えるためにはビタミンB1が必要です。ビタミンB1は豚肉やうなぎ、大豆製品、玄米などに豊富に含まれますので、夏バテ予防のために取り入れてみましょう。また、ビタミンB1はアリシンと呼ばれる成分と一緒に摂ることで吸収が高まります。アリシンはネギやニンニク、玉ねぎに含まれていますので、ビタミンB1 と合わせて摂るといいですね。ちなみに、ビタミンB1はビタミンの中でも体内貯蔵量が最も少ないといわれています。体内に貯めておくことが難しいので、不足しないようにこまめに補いましょう。

夏バテ予防のためにおすすめの運動

夏バテ予防のためには、早朝のウォーキングなど、涼しい時間帯に適度に身体を動かす運動がおすすめです。適度な運動を行うことで、暑さへの耐性がつくほか、汗をかくことで体温調節機能を整えることができます。気温が高い日中に激しい運動を行うと熱中症の恐れがあり、かえって身体の負担になりますので、朝や夕方など気温が低く比較的涼しい時間帯に行うようにしましょう。

おすすめのマイプロテイン商品

夏バテ対策の栄養補給や運動におすすめのマイプロテイン商品をご紹介します。

 

A-Z マルチビタミン

ビタミン不足を感じる方は、普段からビタミン補給をしておくといいですね。普段の食事を補う形で、マルチビタミンを活用するといいでしょう。A-Zマルチビタミンは、名前の通りビタミンがマルチに補えるサプリメントです。1錠あたりビタミンB1が1.1㎎配合されており、効率的に補給できます。さらに、ビタミンだけではなく、鉄や亜鉛などのミネラルもサポートされているので、栄養素が偏りがちな夏におすすめです。

 

MP レディース コンポージャー レギンス 

暑くて運動のやる気が出ないときは、気持ちが高まるウェアを選んでみてはいかがでしょうか。マイプロテインのコンポージャー レギンスは、非常に柔らかく4方向に伸縮するストレッチ生地を使っています。身体の動きを妨げることがなく、ヨガやストレッチにぴったりです。サポート力の高いハイウエストのウエストバンドを採用しているので、ずり落ちの心配がありません。さらにカバーステッチで肌への刺激を最小限に抑えているため、心地よさも抜群。身体をしっかりカバーしてくれるので、屋外やジムでも自信を持ってトレーニングを行えます。

 

MP メンズ ベロシティ ショートスリーブ Tシャツ

男性向けのおすすめウェアは、ほどよいフィット感のMP メンズ ベロシティ ショートスリーブ Tシャツです。吸汗発散性のある生地を使用し、さらにメッシュ素材の布地を差し込み通気性が確保されているので、暑い日のトレーニング中も涼しい状態をキープします。臭いの元になるバクテリアの繁殖を抑える抗菌加工がされているので、汗が気になる夏のトレーニングもフレッシュに行えます。

夏バテをした時の対策3選

 夏バテをした時には、食事や運動をするのも億劫になりがちですが、夏バテを長引かせないためにも、食事や運動で対策していきましょう。だるさを感じ、食欲が湧かないときにおすすめの食事や運動をご紹介します。

①夏バテ対策に効果的な栄養摂取と食事のポイント

夏バテ対策のためには、ビタミンB1やアリシンなどの栄養素はもちろん、食欲増進のために食事内容にも配慮しましょう。食欲増進のためには、生姜や大葉、にんにくなどの香味野菜を活用したり、カレーなどの香辛料を効かせた料理がおすすめです。暑さから冷たいものを選びがちですが、胃腸が冷えないように温かい料理を選んだり、食後に温かい飲み物を飲むなどして、温活を意識しましょう。だるさを感じるときには、レモンやグレープフルーツ、梅干しなどのクエン酸を含む食品を選んでみましょう。クエン酸には、疲労の原因となる乳酸の排出を促す働きが期待されています。夏バテ対策にぴったりのビタミンB1が豊富な豚肉、アリシンが豊富な長ねぎを使ったレシピをご紹介します。味付けにクエン酸が豊富なレモンと食欲増進のためににんにくと黒こしょうを使い、パンチがありながらさっぱり食べられる炒め物です。豚肉薄切り肉とねぎは火の通りが早く、さらに炒めるだけなので、疲れた日や暑くて台所に立つのが億劫な日にぴったりの一品です。

 

豚肉のレモン塩だれ炒め<材料(2人分)>

・豚薄切り肉200g

・長ネギ1/2本

【レモン塩だれ】

・おろしにんにく小さじ1/2

・ごま油小さじ1

・レモン汁大さじ1

・鶏がらスープの素小さじ1

・塩小さじ1/4

・黒こしょう少々

 

<作り方>①豚肉は塩・こしょう(分量外)を振り、長ねぎは斜め薄切りにする。【レモン塩だれ】の調味料を合わせておく。②フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を加えて炒め、一度取り出す。③同じフライパンで長ねぎを入れて炒め、しんなりしたら豚肉を戻し入れる。④【レモン塩だれ】を加えて炒め合わせ、器に盛り付ける。

 

②夏バテ対策のための運動方法

だるさを感じるときこそ、運動を行うといいですね。適度な運動によって血流が良くなるほか、体温調節にも役立ちます。夏バテ対策のためには、ラジオ体操やストレッチ、踏み台昇降など涼しい屋内でできる運動がおすすめです。ほかにも、できるだけ階段を使ったり、家事で身体を動かしたりと、日常生活で積極的に身体を動かしてみましょう。

 

③おすすめのマイプロテインの商品を紹介

夏バテ対策にぴったりの、マイプロテインのおすすめの商品をご紹介します。

 

A-Z マルチビタミン

暑くてどうしても食欲が落ちるときは、サプリメントをプラスして栄養補給してみてはいかがでしょうか。不足する栄養素の種類は分かりにくいものなので、マルチ系のビタミンサプリメントの活用をおすすめします。A-Zマルチビタミンは1錠あたりビタミンB1が1.1㎎配合されており、効率的に補給できます。さらに、ビタミンとあわせてミネラルも配合されているので、マルチに補うことができます。

 

エナジ

元気を取り戻したい方におすすめのサプリメントです。疲れて気持ちまで辛い時、やる気に貢献するサプリメントでフォローしてみてはいかがでしょうか。エナジーは、ビタミンB群が全て配合されており、チアミン(ビタミンB1の別名)の量はなんと50㎎。さらに、活力サポートのビタミンB12や、やる気サポートのナイアシンが豊富です。

マイプロテイン製品使用の注意点

サプリメントなどの使用時は、医師や薬剤師などの専門家とのご相談の上、正しく使用しましょう。マイプロテインの製品は医療目的ではありませんので、治療効果や改善は得られません。また、成人向けの製品のため、未成年が摂取すると栄養素の過剰摂取に繋がる恐れがありますので、注意しましょう。

 

まとめ

夏バテ対策の簡単な方法について解説しました。日々の栄養や運動習慣を見直して、夏バテを予防してみてはいかがでしょうか。ご紹介した栄養素の組み合わせや食欲増進の食品を活用して、暑い夏もしっかりと栄養を補ってくださいね。また、暑くて食欲が落ちたり、運動のやる気が出なかったりするときは、サプリメントやウェアの力を借りてみましょう。マイプロテインではプロテイン商品はもちろん、みなさまの悩みや目標に合うサプリメントやウェアを揃えております。ぜひチェックして夏のモチベーションを高めてくださいね。
  1. 全国健康保険協会 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h30/300801001/
  2. 一般財団法人京浜保健衛生協会 https://www.keihin.or.jp/468/
  3. 一般社団法人茨城県メディカルセンター https://imc.or.jp/archives/mamechi
  4. 一般財団法人京浜保健衛生協会 https://www.keihin.or.jp/468/
  5. 健康長寿ネット ビタミンB1 https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-b1.html
  6. ビタミンB1 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ejspen/1/2/1_104/_pdf/-char/ja
  7. クエン酸もしくはレモン果汁摂取による運動後の血中乳酸消去の促進http://vic-japan.gr.jp/vicJ/no.104/No104.pdf
myprotein