マイプロテインのゴールデン スーパー SALE、まだまだ続きます!欲しかった商品をお得にGETできるビッグチャンス、最後までお見逃しなく!
毎年恒例のこちらの激安キャンペーンですが、初めて参加するというお客様もたくさんいらっしゃると思います。この記事では、筋トレ界で人気のあの人がおすすめするサプリメントやプロテインスナック、スポーツウェアなどをまとめてご紹介します!実績ある皆さんが語る、おすすめの理由も合わせてぜひご覧ください。前編が気になる方はこちら、スポーツウェアが気になる方はこちらをご覧ください。
美味しいプロテインおやつおすすめTOP5
公式アンバサダー:AKIOBLOG(@aaakkkiiiooo)
経営者、プロコーチそしてYouTuberとして大活躍中のAKIOBLOGさん!多忙を極める毎日でも栄養補給を怠らない秘訣は、間食にあるかも!?外出先でも、作業をしながら片手でも食べることができるプロテインおやつは何かと便利。今回はたくさん種類のあるマイプロの商品の中でもAKIOBLOGさんが特に気に入っている商品&フレーバーを教えてもらいました!
1. プロテイン ブラウニー バー(チョコレート風味)
本当にブラウニー。マイプロテインのスナック類の中でも抜群に美味しい!なおかつ、タンパク質を12g摂取できるすぐれもの。
2. プロテイン クッキー(ダブル チョコレート風味)
美味しく、かつ1枚でタンパク質38gも摂取できる超優秀なクッキー!僕が1番目におすすめするのは、このダブル チョコレート!
3. プロテイン クッキー(クッキー クリーム風味)
手軽で美味しい!本格的に身体づくりに取り組むトレーニーはこのクッキーが絶対におすすめ。でもって、2番目におすすめなのは、クッキー クリーム味!
4. プロテイン クッキー(ホワイトチョコ アーモンド風味)
美味しく、かつ1枚でタンパク質38gも摂取できる超優秀なクッキー。本格的に身体づくりに取り組むトレーニーはこのクッキーが絶対におすすめ。
5. プロテイン ブラウニー(チョコレート チップ風味)
シンプルに美味しい。コーヒーと一緒に食べるのがおすすめ。
増量時&減量時におすすめのサプリTOP5
公式チームメイト:WATARU(@wataru_bt)
爆食トレーニーでYouTuberのWATARUさん。食×筋トレをテーマに情報発信されています!そんなガッツリ食べる時期と大会に向けてきっちり絞るWATARUさんが愛用している増量時と減量時におすすめのサプリはこちら!
1. リピッドバインダー増量中と言っても余計なものはつけたくないので、脂質の多い食事をする時はコレで防御!減量時でもやむを得ない外食時はコレで少しでもダメージを減らそう!
2. L-グルタミン パウダー減量中は弱まりがちですし、カラダの分解も起こりやすい状態なので、これで抑制しましょう!
3. ダイジェスティマックス
これも増減共に活躍するアイテム!たくさん食べた時は特にですが、しっかり摂取した栄養は身につけよう!
4. リキッド L-カルニチン カプセル
シェイプアップのゴールをサポートしてくれる王道といえばコレ!もっと詳細に知りたい場合はこの記事「体重管理にカルニチン?摂取量やタイミングは?」をチェック!
5. CLA (共役リノール酸) カプセル余分なものを燃焼をしやすくするため分解を手助けしてくれるアイテム!カルニチンとの相性も抜群です!
Impact ホエイ プロテイン おすすめフレーバー TOP5
公式アンバサダー:山澤礼明(@rey.yamasawa)
筋肉系YouTuberといえばこの方、体操歴20年以上、元シルク・ド・ソレイユでも活躍していた実績を持つ山澤さん!今まで数多くのプロテインやそのフレーバーを試されてきた山澤さんに、今回はマイプロテインImpact ホエイ プロテインのおすすめフレーバーを聞いてみました。現在60種類以上展開するフレーバーでTOP5に輝いたのは…!?
1. 黒糖ミルクティー風味
昨年11月に登場してからハマってる!最近一番飲んでいるのは黒糖ミルクティー!甘党には最高です!
2. チョコレート スムース風味
通年飲みやすい安定のチョコレート スムース!減量中の甘いものが飲みたいときに飲んでいます。
3. 抹茶ラテ風味
程よい甘さで抹茶の風味も良い。1と2に比べるとほんとに甘さ控えめで、甘いのが苦手な方にもいいかもですね。
4. チョコ ミント風味
チョコミント好きならこれをぜひ!僕みたいなチョコミント好きにはたまらないはず!
5. ストロベリー クリーム風味
甘党の方にぴったり!やっぱりずーっと同じフレーバーだと飽きもきますよね。甘さ強めチョコ系に飽きた時に手を伸ばすならこの味がおすすめ。
まとめ
マイプロチームメイトがおすすめするTOP5 前編・後編、いかがでしたでしょうか。こんなサプリメントあったんだ、という新たな発見もあったのでは?それもそのはず。マイプロテインは、サプリメントの種類だけでなく、味やサイズ、形状(パウダーやタブレットなど)も豊富で2,000点以上の品揃え。もっとおすすめの商品が見たいという方はスポーツウェア編もぜひチェックしてみてください!
今年最初の最大割引セール開催中!ぜひこの機会にお試しください!セール会場は【こちら】
本記事は情報提供および知識向上を意図としたものであり、専門的な医療アドバイスを目的としたものではありません。ご自身の健康に何か懸念がある場合は、健康食品を摂取する前もしくは食習慣を変更する前に、専門医やかかりつけの医療機関にご相談ください。