レシピ

熱々でも冷やしても美味しい!ベリークラフティ♪

こんにちは。

今回ご紹介させていただくレシピは、焼きたてでも冷やしてもおいしいフランスの郷土菓子・クラフティです。

甘酸っぱいブルーベリーとラズベリーをたっぷり使って華やかにしてみました。

本来のクラフティは薄力粉を使いますが、低GIでヘルシーなインスタントオーツに置き換えました。また、生クリームは無調整豆乳にImpactホエイプロテインをシェイクしたもので代用し、カロリー・脂質をダウン、タンパク質量はアップしました。

レシピでは25cmのパイ型を使いましたが、半量にしてココットやグラタン皿で作ると手軽です。

材料を混ぜて焼くだけですので、今回は夏休み中の子供たちにお手伝いしてもらいました!

卵たっぷりのカスタード生地と甘酸っぱいベリーのハーモニー、ぜひお試しください。


【想定時間】

25分

【材料】25cmパイ型(8カット分)

Impactホエイプロテイン:60g
無調整豆乳:300ml
卵:4個
シュガーフリーシロップ:40g
インスタントオーツ:30g
ラズベリー:50g
ブルーベリー:70g

【作り方】

(準備)オーブンを180℃に予熱します。

①. 無調整豆乳・Impactホエイプロテインインスタントオーツをシェイカーで、ダマがなくなるまでよく混ぜます。

 

②. ボウルに卵・シュガーフリーシロップを入れ、①を加えよく混ぜます。

③. ベリー類を散らし、180℃のオーブンで20分焼いたら完成です。

 【ポイントやコツ】

  • 焼きたてにバニラアイスを乗せると絶品です。

【利用した商品】

【栄養成分表示】

1人分
エネルギー 110kcal
タンパク質 11g
脂質 4.7g
炭水化物 4.6g


Megan Bao

Megan Bao

作成者


只今、特大セール開催中! 今すぐチェック