あなたの次のお気に入りはこれになるかも?!新しいプロテインおやつのご紹介!チョコピーナッツ派の方でも、チョコファッジ派の方でも、この商品は必要なタンパク質を摂取できる贅沢なお菓子のようにお楽しみいただけるでしょう。
ホイップド デュオの特徴
まずは、この新しいヘルシーなおやつの栄養面からご紹介します。
軽くてふわふわのホイップ食感をチョコレートでコーティングして仕上げました。その食感からは、プロテインがたっぷり入っていることを忘れてしまいそうですが、1本あたり11gのタンパク質含有で低糖類。食物繊維も豊富でトレーニーにとって嬉しいおやつです。
ホイップド デュオ の栄養成分(1食分=1本、56g)
100gあたり | 1本あたり | ||
エネルギー | 1445kJ / 345kcal | 809kJ / 193kcal | |
脂質 | 11g | 6.0g | |
うち飽和脂肪酸 | 5.8g | 3.2g | |
炭水化物 | 44g | 25g | |
うち糖類 | 4.1g | 2.3g | |
食物繊維 | 11g | 6.0g | |
タンパク質 | 19g | 11g | |
食塩相当量 | 0.53g | 0.30g |
*チョコレート ファッジ味の栄養成分表示です。味により異なる場合があります。
さらに1本は2つに分かれているので、午前と午後で分けて食べるのもオススメ!1口あたりならなんと100kcal以下。間食が気になるあなたでもこれなら罪悪感なく摂取可能です。
そして、気になるフレーバーは、チョコレート ファッジ味、チョコレート ピーナッツバター味の2種類をご用意しました。もっと詳細をご覧になりたい場合はこちらからチェック!
1. オフィスのおやつに&マクロもアップ
オフィスにある焼き菓子やチョコレート、誰かのお土産や取引先からの頂き物など、皆さんのオフィスでも少なくとも週に2回はおやつが配られていたりしませんか?
それも時には大切です。小腹を満たしたり、行き詰まった時の気分転換には必要なときもあります。でも……、栄養のことを考えるとただ甘いだけでは少し物足り無さが頭をよぎり、カロリーも気になりますよね。そんな時に、ホイップデュオがオススメです。1食あたり11gのタンパク質が摂ることができ、罪悪感なくお楽しみいただけます。またオフィスで召し上がっていただくにも最適なサイズ感と食べ心地です。
2. 夕飯までの間、ちょっと食べたい時に
帰宅して、コーヒーやお茶を淹れて夕飯の支度の前にちょっと休憩。ここでお菓子に手を延ばす方も多いですよね。でもこのホイップド デュオなら栄養バランスもいいですし、1本が2つに分かれているので半分だけにして食べすぎをセーブすることも簡単でオススメです。チョコレートでコーティングされているの満足感も申し分ありません!コーヒーとの相性も抜群です。
3. 運転中や移動中にも
長い一日が終わってやっと帰宅の時間。道が混雑してしまう前に出発したはずなのに運悪く渋滞に巻き込まれてしまう。こんな日はついつい夕飯をスキップしたくなりますし、コンビニで何か買って帰っちゃおうかななんて気分にもなります。
そんな時、あなたの側にホイップ デュオがあれば、家に着くまでの長い長い渋滞を乗り切る間、空腹を満たしコンビニへの寄り道を防ぐのに役立つかもしれません。
渋滞に巻き込まれたときの苛立ちが収まらないときは、まずホイップデュオを一口食べて気分を明るくしましょう。それから家に帰ってから何を作ろうかと考えると意外にポジティブに物事が運んだりしますよ。
4. 一日中会議でランチを食べそこねてしまった時に
お昼を過ぎて時計を見ていても、会議中でしかも議論に終わりが見えないことに気がついたことはありませんか?あるいは、お昼前には終わるはずのタスクが伸びに伸びて午後まで長引いてしまったことはありませんか?私たちは皆そういった状況に置かれた経験がありますが、そういう時に限ってかばんの中にはお菓子の一つもなくてがっかりすることが結構あります。
そんな時にホイップ デュオがあれば、会議と会議の合間にサクッと空腹をコントロールし長い一日を乗り切る事ができるでしょう。一つかばんの中に入れておけば、いろんな場面で重宝します。
まとめ
ホイップドデュオはトレーニングをする際にはもちろんですが、こういった日常生活を送る中でも役立つプロテインおやつの一つです。甘いものが食べたいときのおやつとして、また、仕事の合間に摂取してモチベーションをアップさせるキーアイテムとしてお楽しみいただけます。