メインページへ進む
サプリメント

EAA(必須アミノ酸)サプリを完全分析!賢く選ぶためのポイントを解説

EAA(必須アミノ酸)サプリを完全分析!賢く選ぶためのポイントを解説
Myprotein Japan
作成者1年 前
プロフィールを見る

作成者:渡部 早紗(フリーランス管理栄養士)

 

EAA(必須アミノ酸)サプリメントは、筋トレやボディメイクを行う方にとって魅力的な栄養素でしょう。

一方、EAAサプリの特徴がよく分からなかったり、プロテインのほか、HMBやBCAAなどのアミノ酸系サプリメントとの違いが気になっていませんか?

この記事では、EAAのはたらきと、他のアミノ酸系サプリとの違い、さらにアミノ酸サプリの選び方について詳しく解説します。

 

EAA(必須アミノ酸)とは?

EAA(必須アミノ酸)とは、人が体内で生成できない9種類のアミノ酸のことであり、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン(スレオニン)、トリプトファン、バリン、ヒスチジンを指します。

そもそも必須アミノ酸とは?

アミノ酸は、筋肉をはじめ体の構成成分となります。タンパク質は、20種類のアミノ酸によって構成されています。20種類のアミノ酸のうち、9種類が必須アミノ酸のため、食品中のタンパク質から補う必要があるのです。

 

EAAを摂る目的は?ダイエットにも役立つ?

必須アミノ酸をより早く吸収させたい時にEAAのサプリメントが役立つでしょう。例えば、プロテインと同じ必須アミノ酸の組成であっても、EAAの方が吸収率は高くなります。トレーニングをされている場合など、スピード感をもってアミノ酸を補給したい方に適しているといえるでしょう。

また、ダイエットにおいてもEAAが役立ちます。一般的にタンパク質は1gあたり4kcalです。EAAサプリメントの中には、カロリーゼロのものもあるので、カロリー制限をしながらアミノ酸を補給できます。

EAAは安全?副作用はあるの?

EAAサプリメントの主原料は必須アミノ酸のため、安全性は問題ないといえます。製品によっては、フレーバー目的のために香料や甘味料が入っている場合があります。

 

EAAとホエイプロテインの違いは?

ホエイプロテインは、栄養素の形態がタンパク質であり、EAAは形態がアミノ酸です。 タンパク質は体の中で消化されてアミノ酸に分解された後、筋肉をはじめとする成分など、それぞれの働きに合わせたタンパク質に合成されます。そのため、既にアミノ酸の形態になっているEAAの方が吸収が速い点が特徴です。一方、ゆっくりと消化吸収したい時はプロテインが向いています。

 

EAAとHMB、BCAAの違いは?

同じアミノ酸系プロテインであるHMBとBCAAの違いをみていきましょう。

HMB(3-ヒドロキシイソ吉草酸)は、「分岐鎖アミノ酸」と呼ばれるロイシンの代謝産物であり、主にタンパク質の維持をサポートします。食品などから取り入れたロイシンのうち、約5%とわずかの量しか HMB に変換されないことが分かっており、サプリメントによる補給が注目されています。

BCAAとは、必須アミノ酸のうち、「分岐鎖アミノ酸」と呼ばれるバリン、ロイシン、イソロイシンを指します。筋肉の保持や増量において、BCAAは重要なアミノ酸です。BCAA の中でも特にロイシンは、タンパク質の合成を促すはたらきと、タンパク質の分解を抑える働きがあります。さらに、トレーニング中の集中力アップにも役立つ栄養素です。

 

マイプロテインのホエイプロテインを紹介

マイプロテインのImpactホエイプロテイン(WPI)は、毎日のタンパク質補給におすすめです。1食あたりのタンパク質量は21g(ノンフレーバーの場合)と豊富に含まれています。人気のナチュラルチョコレートフレーバーをはじめ、60種類以上の濃厚で本格的なフレーバーからお選びいただけます。

 

マイプロテインの HMB 製品を紹介

アスリートにおすすめのマイプロテインのHMBパウダーは、粉末状のため、水はもちろんジュースなどに混ぜて飲むことができます。1食あたりHMBを1g配合(ノンフレーバーの場合)。

 

マイプロテインのBCAA製品を紹介

マイプロテインのBCAA 2:1:1 パウダーは、名前の通りロイシン・イソロイシン・バリンを理想的な2:1:1 の割合で配合していることが特徴です。全てのスポーツやトレーニングで強い身体づくりや維持を目指す方にぴったりです。ビターレモンやアイスティーなど、20種類以上のフレーバーからお選びいただけます。

 

どのアミノ酸を取るべき?自分に合ったアミノ酸の選び方

ご自身に合ったアミノ酸の選び方をご紹介します。

 

EAA(必須アミノ酸)含まれるアミノ酸:イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン(スレオニン)、トリプトファン、バリン、ヒスチジン特徴・働き:筋肉の構成要素おすすめの摂取タイミング:運動後

 

 

HMB(β-ヒドロキシ β-メチル酪酸)含まれるアミノ酸:HMB(ロイシンの代謝産物)特徴・働き:筋肉におけるタンパク質合成を誘導、筋肉の分解抑制おすすめの摂取タイミング:運動前後や就寝前

 

BCAA(分岐鎖アミノ酸)含まれるアミノ酸:ロイシン・イソロイシン・バリン特徴・働き:激しい運動による筋肉の分解抑制、疲労感減少おすすめの摂取タイミング:運動前や運動中

 

おすすめのマイプロテインのEAA製品

マイプロテインおすすめのEAA製品をご紹介します。

Impact EAA

9種類の必須アミノ酸を補えるImpact EAAは、トレーニングに最適のサプリメントです。BCAAを4:1:1の割合で配合。さらに、ゼロカロリー・糖質ゼロのため、ダイエット中のアミノ酸補給にもぴったりです。ラムネやコーラ、柑橘系など爽やかなフレーバーが楽しめます。

THE EAA

THE EAAは、電解質をプラスしたワークアウトに集中して取り組む方にぴったりのサプリメントです。9種類すべての必須アミノ酸を含有するロイシンで強化したブレンドAmino9®を贅沢に7g配合し、より強い身体づくりはもちろん、リカバリーサポートを行います。さらにマグネシウムの電解質466gと水溶性ビタミンC24㎎が配合されており、ストイックにトレーニングする方をサポートします。

THE IN:EAA

高いパフォーマンスを引き出したい方には、THE IN:EAAがおすすめです。EAA全9種を7.5g含有しており、ロイシンを強化したAmino9®配合も配合。厳しいトレーニングのエネルギーとなるCarb10®とデキストロース由来の炭水化物も配合しています。トレーニングをやり遂げたい方や、高いパフォーマンスを発揮したい方に適したEAAサプリメントです。

マイプロテイン製品利用の注意点

お医者様、または専門家とのご相談の上、正しく使用してください。マイプロテインの製品は医療の目的ではない事、治療効果は得られません。なお、成人向けの製品ですので子供の摂取にはご注意ください。

 

まとめ

EAA(必須アミノ酸)の特徴と、他のアミノ酸系サプリメントとの違いについてご紹介しました。ご紹介した通り、アミノ酸系サプリメントそれぞれに特徴や働きが異なりますので、ご自身の目的やタイミングに合わせて、上手に使い分けましょう。

マイプロテインでは、アスリートの方が高いパフォーマンスを発揮するためのプロテインやサプリメントをご用意しております。競技内容や目標に合わせてサプリメントをお選びいただけますので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

本記事は情報提供および知識向上を意図としたものであり、専門的な医療アドバイスを目的としたものではありません。ご自身の健康に何か懸念がある場合は、健康食品を摂取する前もしくは食習慣を変更する前に、専門医やかかりつけの医療機関にご相談ください。

1. https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-001.html
2. https://www.jpnsport.go.jp/hpsc/study/sports_nutrition/tabid/1483/Default.aspx
3. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5568273/
4. https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042630.pdf
5. https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042643.pdf
6. https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/nutrition/04.html
7. http://www.mac.or.jp/mail/210301/02.shtml
8. https://www.myprotein.jp/thezone/supplements/about-bcaa-supplement/

myprotein