RECIPE
ビタミンとミネラルの宝庫♪混ぜて焼くだけ!クリーミー焼きアボカド
アボカドは、果物の中でも有数のビタミン・ミネラル量を誇ります。
激しいトレーニングをする場合には体の回復に大量のビタミン・ミネラルを消費するため、トレーニーは意識して補給する必要があります。アボガドに含まれる亜鉛は、トレーニングで傷ついた組織の回復に必須の成分です。また、アボカドに含まれるグルタオチンは、たんぱく質の分解を助ける働きがあり、各種プロテインなど高たんぱく質食品との相性が良いため、トレーニーにオススメしたい食材です。
良質な脂質で肌つやアップ間違いなしですが、脂質が多い分高エネルギーなので、食べ過ぎには注意して上手に取り入れていきましょう!
想定時間
10分
材料(1人分)
Impactホエイプロテイン(ノンフレーバー):1スクープ - アボカド:1個
- ツナ水煮:1缶
- 塩胡椒:少々
- 粉チーズ:少々
- パン粉:少々
作り方
① アボカドを半分に切り、種をくり抜く。(※アボカドの皮は後から器として使用する)
[gallery columns="2" size="full" link="none" ids="10153,10158"]
② ①にImpactホエイプロテイン、ツナ水煮を汁ごと加えてよく混ぜ、塩胡椒で味をととのえる。
[gallery size="full" columns="2" link="none" ids="10160,10165"]
③ アボカドの皮に②を盛り、粉チーズとパン粉をふりかける。
[gallery columns="2" size="full" link="none" ids="10168,10173"]
④ 焦げ目がつくまでオーブンで焼いたら完成。
ポイントやコツ
- ケトジェニックダイエット中にはパン粉を省くとより炭水化物を抑えることができます。
- アルミホイルなどの上で作りそのまま焼くと、洗い物を少なく済ませられます。
利用した商品
栄養成分表示
1人分 | |
エネルギー | 211kcal |
タンパク質 | 18.7g |
脂質 | 14.3g |
炭水化物 | 4.9g |
浅間 絵里 作成者