ベジタリアンの方にもマイプロテインを!MYビーガンシリーズのご紹介

「ベジタリアンになればトレーニングがうまくいかなくなるかも。。。」、なんて心配していませんか?そんな心配は無用です!マイプロテイン製品をご利用いただければ、動物製品に頼らず、ベジタリアンを楽しみつつもトレーニング上の目標を達成し、レベル向上につなげることができるんです!プラントベース製品を利用して身体に正しくエネルギーを届ける方法を知れば良いだけです!
健康的でバランスの取れた食事がカギとなります。また、高品質のサプリメントを利用すればもっと簡単にベジタリアン生活とトレーニングが両立できます!プラントベース商品にご興味があればマイプロテインのビーガン向けラインアップをお試しください!
ビーガン プロテインブレンド
ビーガン生活とトレーニングを両立したいですか?いい情報があります!ビーガンプロテインブレンドはピープロテイン アイソレート(エンドウ豆由来プロテイン)、ヘンプ プロテイン、玄米プロテイン3種類の植物性プロテインのブレンド商品ですのでアニマルフレンドリーです!大豆や乳製品フリーです!
トレーニングを日常的にしていてもしていなくてもタンパク質はカラダの成長と維持に不可欠です1。ですので、健康のためであれ、トレーニング上の目標達成であれ、1食あたりタンパク質22g配合しているビーガン プロテインブレンドを食事に取り入れることをお勧めします!
また、 DigeZyme®という専門的に開発したブレンドを配合しましたので、摂取した栄養がスムーズに分解されます2。しかも、内側からキレに健康に働くために役立つプレバイオティクス/プロバイオティクスファイバーも配合しています!
グリーンスーパーフードブレンド

「グリーン スーパーフードブレンド」は、その名の通り、身体のエネルギーレベルを「すっごく」上げてくれる栄養素をたっぷり配合したブレンド製品なのです。配合成分はスピルリナ/クロレラ/アルファルファ/ビートルートパウダーなど、全て自然に存在するスーパーフードエキスとなっています。
これらのエキスにはビタミン・ミネラル類が豊富に含まれています。朝に飲むスムージー等、お好みのドリンクに加えてビタミンC、B12、Kの効果を実感しましょう!グリーン スーパーフードブレンドのフルーティなフレーバーの甘味料はステビアを使用していますので、美味しく栄養にあふれています!
また、1スクープあたりプラントベースのプロテインを15g配合しているのでトレーニング後の回復における「究極の」サポーターとなってくれます!HIITをハードに行っても、このグリーン スーパーフードブレンドを利用すればエネルギーは満タンののままです!
ビーガンベークドクッキー

こってりダークチョコレートを楽しむ至高の時間といったら。。。。比べるものがないくらい幸せ!残念ながら、市販のプロテインベーススイーツの味がいつもおいしいとは限りませんよね?マイプロテインのビーガンベークドクッキーは、ホントーに美味しい!タンパク質が豊富に配合されており、そのタンパク質も100%プラントベースとなっています。また、「お口でトローリとろける」高級ダークチョコレートを使用しています!
甘味料にはステビアを使用、タンパク質は13gも配合されています。ですので、食べても罪悪感を感じることがありません!美味しいスイーツを食べると、幸せのあまりトローンとして、「ダメ人間」になっちゃうことってありますよね?「ダメ人間」級の美味しいスイーツを食べたいならば、このクッキーを電子レンジでチンしてお好みのナッツバターを1匙トッピングしてみてください!もうこれは。。。病みつきです!
ソイプロテイン アイソレート

ウェイトトレーニングをしていると、ビーガン生活とタンパク質摂取の両立に悩むこともあるでしょう。そういった方にはソイプロテイン アイソレートをお勧めしています。1食あたりタンパク質が何と27gも配合されています。この配合量は、実際のところホエイプロテインのタンパク質配合量よりも多い数値となっています。このことを知っている人っているでしょうか?事実、大豆がこんなにタンパク質が豊富なんです!
脱脂大豆を革新的技術を用いて加工し、タンパク質90%配合のブレンド商品を作り上げました。また、炭水化物と脂質の配合量を最小限に抑えています。ですので、どの面でも満足いただけます!
まとめ
高性能かつプラントベースの栄養食品でパワーを付けるのは簡単なことではありません。マイプロテインはそういった商品を沢山お届けしていますし、味も間違いありません!ダイエットライフやベジタリアン生活を続ける事は修行ではないのです!楽しみましょう!目標が何であれ、マイプロテインではビーガン生活を送りやすくするサプリメントを沢山揃えています!
エヴァンジェリン(Evangeline)はVeganuaryを通じて最近ビーガンに転向。ノッティンガム大学の英語とフランス語の学位を保有しています。最近では、肉と乳製品を食べるのを止め、植物由来の食事を美味しく食べる方法や新しい味を見つけて楽しんでいます。豆腐の万能さに衝撃を受けたのですが、チーズの代わりになるものはまだ見つけられていないようです。
プライベートでは、ランニングやセーリングを楽しんでいます。RYAのディンギーインストラクター、マラソンランナーとして、適切な栄養素を体に与えることが、持久系のスポーツだけでなく、忙しい日々でも重要であると身をもって理解しています。
エヴァンジェリンについて詳細は、こちらをご覧ください。