RECIPE
プロテインきな粉の和菓子!?ミルキーわらびもち

こんにちは。
本日ご紹介させていただくのはプルプル食感のわらびもちです。
マイプロテイン商品で手軽においしくプロテインを摂取できるクッキーやブラウニーなどの洋菓子はありますが和菓子がないので何か作れないかなぁと思ったのがきっかけで考えたレシピです。
きな粉にもわらびもちにもプロテインパウダーを混ぜ込み、きな粉の大豆タンパク質も摂取できます。お好みのプロテインパウダーのお味でアレンジもできます。
チョコレート系のプロテインパウダーでしたらきな粉を純ココアパウダーに代用すると和洋折衷のスイーツに。抹茶味のプロテインパウダーに代用しきな粉をかけても美味しいです。
和菓子ならではのふんわりした甘みをお楽しみください。

【想定時間】
15分
【材料(2人分)】
<わらびもち>
- プロテイン:25g
- わらびもち粉:25g
- エリスリトール:20g
- 水:250cc
<プロテインきな粉>
- きな粉:20g
- プロテイン:20g
- 塩:1つまみ
- エリスリトール:10g
【作り方】
①. ボウルにプロテイン、わらびもち粉、エリスリトールを入れ、水250ccを加え良く混ぜる。ダマができないように良く混ぜる。


②. フライパンへ入れ、強火にかけ加熱しながら良く練る。固まりだすと早いので、常にすばやくかき混ぜる。


③. ねっとりしたもち状になったら火からおろす。

④. ボウルに氷と水(分量外)を入れ、③をスプーンなどですくい落とす。

⑤. 粗熱がとれたら器に盛り付け、きな粉プロテインをかけて完成!

【ポイントやコツ】
- きな粉は召し上がる直前にかけてください。水分が多めのわらびもちですので時間がたつとベタベタになってしまいます。
【利用した商品】
【栄養成分表示】
1枚あたり | |
エネルギー | 136kcal |
タンパク質 | 21g |
脂質 | 4.1g |
炭水化物 |
3.2g |

Megan Bao 作成者