世界中にプロテインをお届けるマイプロテインから新たなシリーズ World’s Kitchenシリーズが誕生!プロテインや各種サプリメントを通して世界のあの味を皆さんにお届けします!
栄養成分はもちろん、日々の楽しみも忘れてはいけませんよね。第一弾のこのレシピで使用するのは、英国の伝統的なデザートの1つ「イートン・メス」味のプロテイン。イギリスの名門イートン校が由来と言われているこのデザートはメレンゲ、生クリーム、そしてイチゴなどを混ぜ合わせたデザートのこと。マイプロテインはこのフレーバーをプロテインで再現!そしてイギリス人はチーズケーキも大好き!ということで今回はこの2つをフュージョンさせた贅沢で、でもヘルシーなレシピです。
作り方は、とっても簡単。誰でも簡単に挑戦できます。
材料(6人分):
- ビスケット 10 枚
- ココナッツ オイル 大さじ 1
- 無脂肪 ヨーグルト 300 g
- Impact ホエイ プロテイン(イートン メス味) 1 スクープ
- ラズベリー(もしくはイチゴ)150 g
- メレンゲ(大きめ) 2つ
作り方:
- ビスケットをフードプロセッサーに入れて、細かく砕きココナッツオイルを徐々に加えベースを作ります。
- ビスケットを耐熱皿に流し入れ、スプーンの背を使って滑らかになるように下地を作り、休ませておきます。
- 大きめのボウルにヨーグルト、イートン メス味のImpact ホエイ プロテイン、ラズベリー 100 gを入れます(飾り用に少し残しておきます)。ブレンダーを使用して滑らかなになるまでよく混ぜ合わせ、先ほど用意しておいたビスケットのベースの上にこれを注ぎます。
- ヘラを使用して、ベース上にチーズケーキのフィリングを均等に滑らかにしてから、上にメレンゲの1つを崩しながらのせます。とっておいたラズベリーを上にのせ、4時間以上(できれば一晩)冷凍します。
- 冷凍庫から取り出し、10分ほど室温で解凍してからスライス。もう一つのメレンゲをさらにトッピングして完成!
コツ・ポイント:
フードプロセッサーが無い場合は、ジップロックなどの袋に入れ綿棒で叩いても粉々にできます。ベースを作る時は平らなコップの底など使っても上手くできますよ。
栄養成分:
1食あたり | |
エネルギー | 196 kcal |
タンパク質 | 15 g |
炭水化物 | 23.3 g |
脂質 | 8.1 g |