メインページへ進む
フィットネス

オリンピック選手ブライアン スティール氏が勧めるサイクリングを始めるべき6つの理由

オリンピック選手ブライアン スティール氏が勧めるサイクリングを始めるべき6つの理由
Evangeline Howarth
作成者5年 前
プロフィールを見る

せっかく自転車を買ったのに、毎日漕ごうなんて夢にも思わずガレージにずっと埋もれっぱなしになっていませんか?サドルとウェアのホコリを拭い払って、今すぐペダルを漕ぐべき理由をご紹介します!

良い自転車をお持ちならすぐにハンドルを握るのは簡単なことなのに、重い腰を上げて機体のメンテナンスを始めるのは面倒。なによりモチベーションを高めるのが一番たいへんですよね?オリンピックと世界大会で自転車競技のメダルを獲得し、現在はコーチに転身したブライアン・スティール氏によれば、あなたの失敗や苦しみはとてもよく理解できるものです。しかし彼はまた、サイクリングは様々なメリットをもたらすものだとも言います。

ブライアン自身は幼少の頃、特にスポーツが得意な少年というわけではありませんでした。兄弟がサイクリングに夢中になり、父親が彼にも自転車を買ってくれたことが初めて自転車に乗るきっかけになりました。一般人である多くの私たち同様、他のスポーツではうまく身体を動かすことができなかった彼は、こうして自分のペースで続けられるスポーツを発見し、やがて信じられないくらい上達することになったのです。

現在では、ブライアンはメダル獲得のために選手のサポートも行いながら一般人を対象にスポーツとしてのサイクリングを広める活動も行っています。彼は自転車愛好家をサポートするプログラムを運営しており、スポーツ環境だけではなくオフィスの自転車クラブなどビジネス環境におけるサイクリングも支援し自転車へのとっつきづらさを取り除くための活動を行っています。彼の主催するHP()では、サイクリングを始めるにあたっての様々なヒントやサポート、トレーニングプログラムなどをご覧いただけます。

まだ車を捨ててサイクリングを始める決心が付かないあなたへ、サイクリングによってもたらされる見逃せない6つのメリットをご紹介します。

 

 

1.とても健康に良い

自転車で通勤するだけで心臓血管系の改善が見込めることが、研究で明らかになっています1。「仕事で忙しく運動する時間がない!」と言いがちな我々にとって、バスの代わりに自転車に乗るだけで素晴らしい結果が望めるのです。

サイクリングによって、一般的な身体の健康以外にもコアと下半身に顕著な強化を期待できます。コアの強化はサイクリング中の上半身の安定にも役立ちますし、大腿四頭筋の動きに対しても良い効果をもたらします。

2.誰にでも出来る

ブライアンがサイクリングにハマったきっかけは、それが彼にとって初めて上手に出来るスポーツだったからでした。「サイクリングは自重スポーツなんです」と彼は言います。「ですから、どんなに太っている人でもいつまででも漕ぎ続けることができます。身体に掛かる負荷も少ないので、ラグビーのような高負荷スポーツからのリハビリにも最適です。高負荷スポーツを継続されている場合にも、バランスを取るための低負荷スポーツとしてサイクリングを活用することができます」。

3.渋滞を避け、かつ出費を抑えられる

人口が密集した地域にお住まいの場合は、車や公共交通機関を使うとどこに移動するにも時間がかかります。ブライアン氏は「自転車のほうが早く到着出来ることがよくあります。自動車よりも早く移動出来るのは気持ちのいいものです!」。

 

人口密集地域でのサイクリングに不安を覚えていらっしゃるようであれば、いくつかの研究で証明されているようにサイクリングには車を運転するリスクよりも顕著なメリットがありますのでご安心ください2。

4.地球に優しい

British Cycling が作成したレポートによると、イギリス全人口の10%が移動手段を自動車から自転車に変えるだけで国内の大気汚染が10%削減され、400年相当の健康寿命が伸びると言われています3。

更に自転車移動は自動車のそれに比較して道路の占拠スペースを1/3節約し、渋滞を低減します3。毎日渋滞に捕まりながら運転席で座り続けるより最悪なことってあるでしょうか?

5.サイクリング仲間が出来る

ブライアンによると、「サイクリングはとても社交的なスポーツです。自転車に乗っている間は、何時間でも仲間と会話を楽しめる唯一のスポーツです」

サイクリングにまつわる、孤独に何時間も漕ぎ続ける苦行のようなイメージはもう捨てましょう。イギリス国内には男性会員や女性会員を対象とした様々なサイクリングクラブが存在します。「時速30kmで漕ぐマッチョな男性のグループに気押しされる必要はもうありません」とブライアン氏は言います。「どんなペースで漕ぐ人にも、どのようなタイプの方にも最適なチームが存在します。私の活動の一部は、それぞれのみなさんにぴったりのグループを探し当ててサイクリングを始める後押しをすることです」

国内あらゆる場所にサイクリングカフェが存在し、ケーキやコーヒー、仲間とのおしゃべりを楽しむことが出来るようになっています。これ以上まだ他になにかきっかけとなるご褒美が必要でしょうか?

 

6.精神的にも良い

適度なサイクリングを計画実行することで精神的な落ち着きがもたらされ、抑うつや不安障害の予防および治療に良い効果を与えるとする研究が報告されています4。他にも様々な研究が行われていますが、サイクリング後にエンドルフィンが大量に分泌される事象を否定するものはひとつもありません。

ブライアンによると、「自転車に乗っている時間は思索に適しています。私はよく自転車に乗っている時間に仕事上の問題を解決します。私が指導しているビジネスマンやビジネスウーマンなどはよく、サイクリングがストレスの発散にも有効だとも教えてくれます」

まだ始めるにあたって不安があれば、ブライアン氏が手助けします!

「人々の一番の不安は、怪我をするのではないかと言うことです」とブライアン氏は言います。「私はみなさんが安全だと感じることが出来るようにお手伝いします。実際にどういったことを行うのかを知ることで、安全を守ることが出来るのです」。年々サイクリング用の道路は整備され、何百もの視認安全性を高めるガジェットが発売されています。渋滞にハマることのないように前もってルートを計画しておき、自信を持って安全にサイクリングしましょう。

「外を走ることができない方のために、室内用バイクのトレーニングプランのご提供もあります」とブライアンは言います。必ず外でサイクリングしなくてはと思い込む必要はありません。なんと言ってもブライアンは室内の自転車競技場でメダルを獲得したのですから!

「多くの方々は自信を持てないでいます。私はそれを変えたいのです」とブライアンは言います。「初めて自転車のタイヤを交換するとき、雨が降る屋外での作業だと気が滅入ってしまうものです。それよりも快適な我が家で自転車と向き合いましょう。初めてのタイヤ交換はぜひご自宅のリビングで」。

 

まとめ

サイクリングのルールNo.1:ゴツい金属(好みによってはカーボンファイバーかも)の塊にビビらずに、まずは始めてみましょう。あなたの健康や幸福に寄与する様々な特典があり、地球のためにも良い事だらけ。そんなペダルリングの魅力的なパワーに、あなたは抵抗することができますか?

1 Oja, P., Titze, S., Bauman, A., de Geus, B., Krenn, P., Reger‐Nash, B., & Kohlberger, T. (2011). Health benefits of cycling: a systematic review. Scandinavian journal of medicine & science in sports, 21(4), 496-509.

2 De Hartog, J. J., Boogaard, H., Nijland, H., & Hoek, G. (2010). Do the health benefits of cycling outweigh the risks?. Environmental health perspectives, 118(8), 1109-1116.

3 Aldred, R. (2014). Benefits of investing in cycling.

4 Peluso, M. A. M., & Andrade, L. H. S. G. D. (2005). Physical activity and mental health: the association between exercise and moodClinics60(1), 61-70.

エヴァンジェリン(Evangeline)はVeganuaryを通じて最近ビーガンに転向。ノッティンガム大学の英語とフランス語の学位を保有しています。最近では、肉と乳製品を食べるのを止め、植物由来の食事を美味しく食べる方法や新しい味を見つけて楽しんでいます。豆腐の万能さに衝撃を受けたのですが、チーズの代わりになるものはまだ見つけられていないようです。

プライベートでは、ランニングやセーリングを楽しんでいます。RYAのディンギーインストラクター、マラソンランナーとして、適切な栄養素を体に与えることが、持久系のスポーツだけでなく、忙しい日々でも重要であると身をもって理解しています。

エヴァンジェリンについて詳細は、こちらをご覧ください。

myprotein