お腹が空いて甘いものでタンパク質を取りたくなったら、この商品をお召し上がりください!超簡単に作れて1食あたりタンパク質を25g含有。カラダの成長や維持に最適です1。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 1食あたりタンパク質を25g含有
- 食物繊維豊富
- 低糖
- 1分で調理完了、すぐ食べられる
ホエイプロテイン、マイセラカゼイン、卵白タンパク質を配合した商品で、美味しいのに手軽に手間なくタンパク質摂取量を増やすことができます。食べるまでに必要な時間はわずか1分以下で十分です。
砂糖控えめで、食物繊維源としてイヌリンを配合。オーツ麦は炭水化物がゆっくりと消化吸収される低GI食品です2。
1. タンパク質はカラダづくりや維持に適しています。
2. オーツ麦、大麦由来のベータグルカンを消費することで、ゆっくりと消化給される低GI食品です。食事の一部としてこれらの食品を取り入れることで、有益な効果が得られます。
プロテインマグ ケーキの摂取タイミング目安
食間食後にお腹が空いた時、激しいトレーニングの後の栄養補給にお召し上がりください。5つの味からお選びいただけますので、お気に入りの味が見つかることでしょう。昔ながらのチョコレートや、フルーツ感たっぷりのブルーベリーチーズケーキが好きな方にもご満足いただける一品です。
オススメの組み合わせ
トレーニング後の最高のデザートをお探しですか?プロテイン アイスクリーム ミックスもおすすめです。1食で34gものタンパク質を補給できます。味も絶品です。
プロテイン マグ ケーキの作り方
*お手持ちの電子レンジ・オーブンの出力や設計により、最適な温度設定が異なる場合がございます。
- 本品50gをお好みのマグに入れます。
- 水または牛乳を70mL入れます。パウダーとかき混ぜ、ペースト状にしてください。
- マグを電子レンジに入れ、800Wで40~50秒加熱します。ケーキが膨らむまでが加熱の目安です。
- 加熱後30秒待ち、お召し上がりください。
- ** マイプロテイン特製シロップもご用意しておりますのでぜひお試しください。
ベジタリアンの方もお召し上がりいただけます。直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。栄養バランスの取れた食事を取り、日頃の運動と併せてご使用ください。
アレルゲンに関しては、シリアル(グルテン含有)含め太字参照。
ブルーベリー チーズケーキ味:ホエイプロテインコンセントレート(32%)(乳化剤(大豆、サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(22%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(32%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1))、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(ビートルートジュースパウダー、香料、甘味料(スクラロース))
ナチュラルチョコレート味:ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(20%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(31%)、膨張剤(二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(ココア パウダー、香料、甘味料(ステビア))
ソルティッド カラメル味:ホエイプロテインコンセントレート(31%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(21%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(31%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(香料、着色料(カラメル色素)、食塩、甘味料(スクラロース))
ゴールデンシロップ味: ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(21%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(29%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、 香料ブレンド(香料、着色料(カラメル)、甘味料(スクラロース))
ストロベリー味: ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆レシチン、乳成分)、オーツ粉(29%)、ミセルカゼイン(21%)、イヌリン パウダー(5%)、卵白パウダー、フリーズドライストロベリーパウダー、香料ブレンド(着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)、香料)、膨張剤(二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉
1食あたり - 1袋(50g)
栄養成分表示
100gあたり | 1食あたり | ||
エネルギー | 1540 kJ/364 kcal | 770 kJ/182 kcal | |
脂質 | 5.3 g | 2.7 g | |
飽和脂肪酸 | 1.7 g | 0.8 g | |
炭水化物 | 26 g | 13 g | |
糖類 | 3.1 g | 1.6 g | |
タンパク質 | 51 g | 25 g | |
食物繊維 | 8.1 g | 4.0 g | |
食塩相当量 | 1.0 g | 0.50 g |
ナチュラルチョコレート味の栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。
- BFS - Myprotein
- Myprotein
- ベジタリアン
お腹が空いて甘いものでタンパク質を取りたくなったら、この商品をお召し上がりください!超簡単に作れて1食あたりタンパク質を25g含有。カラダの成長や維持に最適です1。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 1食あたりタンパク質を25g含有
- 食物繊維豊富
- 低糖
- 1分で調理完了、すぐ食べられる
ホエイプロテイン、マイセラカゼイン、卵白タンパク質を配合した商品で、美味しいのに手軽に手間なくタンパク質摂取量を増やすことができます。食べるまでに必要な時間はわずか1分以下で十分です。
砂糖控えめで、食物繊維源としてイヌリンを配合。オーツ麦は炭水化物がゆっくりと消化吸収される低GI食品です2。
1. タンパク質はカラダづくりや維持に適しています。
2. オーツ麦、大麦由来のベータグルカンを消費することで、ゆっくりと消化給される低GI食品です。食事の一部としてこれらの食品を取り入れることで、有益な効果が得られます。
プロテインマグ ケーキの摂取タイミング目安
食間食後にお腹が空いた時、激しいトレーニングの後の栄養補給にお召し上がりください。5つの味からお選びいただけますので、お気に入りの味が見つかることでしょう。昔ながらのチョコレートや、フルーツ感たっぷりのブルーベリーチーズケーキが好きな方にもご満足いただける一品です。
オススメの組み合わせ
トレーニング後の最高のデザートをお探しですか?プロテイン アイスクリーム ミックスもおすすめです。1食で34gものタンパク質を補給できます。味も絶品です。
プロテイン マグ ケーキの作り方
*お手持ちの電子レンジ・オーブンの出力や設計により、最適な温度設定が異なる場合がございます。
- 本品50gをお好みのマグに入れます。
- 水または牛乳を70mL入れます。パウダーとかき混ぜ、ペースト状にしてください。
- マグを電子レンジに入れ、800Wで40~50秒加熱します。ケーキが膨らむまでが加熱の目安です。
- 加熱後30秒待ち、お召し上がりください。
- ** マイプロテイン特製シロップもご用意しておりますのでぜひお試しください。
ベジタリアンの方もお召し上がりいただけます。直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。栄養バランスの取れた食事を取り、日頃の運動と併せてご使用ください。
アレルゲンに関しては、シリアル(グルテン含有)含め太字参照。
ブルーベリー チーズケーキ味:ホエイプロテインコンセントレート(32%)(乳化剤(大豆、サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(22%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(32%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1))、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(ビートルートジュースパウダー、香料、甘味料(スクラロース))
ナチュラルチョコレート味:ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(20%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(31%)、膨張剤(二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(ココア パウダー、香料、甘味料(ステビア))
ソルティッド カラメル味:ホエイプロテインコンセントレート(31%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(21%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(31%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(香料、着色料(カラメル色素)、食塩、甘味料(スクラロース))
ゴールデンシロップ味: ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(21%)(乳成分)、超微粒オーツ粉(29%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、 香料ブレンド(香料、着色料(カラメル)、甘味料(スクラロース))
ストロベリー味: ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆レシチン、乳成分)、オーツ粉(29%)、ミセルカゼイン(21%)、イヌリン パウダー(5%)、卵白パウダー、フリーズドライストロベリーパウダー、香料ブレンド(着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)、香料)、膨張剤(二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉
1食あたり - 1袋(50g)
栄養成分表示
100gあたり | 1食あたり | ||
エネルギー | 1540 kJ/364 kcal | 770 kJ/182 kcal | |
脂質 | 5.3 g | 2.7 g | |
飽和脂肪酸 | 1.7 g | 0.8 g | |
炭水化物 | 26 g | 13 g | |
糖類 | 3.1 g | 1.6 g | |
タンパク質 | 51 g | 25 g | |
食物繊維 | 8.1 g | 4.0 g | |
食塩相当量 | 1.0 g | 0.50 g |
ナチュラルチョコレート味の栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。
- BFS - Myprotein
- Myprotein
- ベジタリアン
よく一緒に購入されてる商品



合計金額 ¥5,980
両方の商品をショッピングカートに入れる
この商品を見たお客様はこちらも購入しております:
お客様からの口コミ評価
トップカスタマーレビュー
*口コミは個人的なものであり、The Hut Groupの見解を示すものではございません。ご注意下さい。
おすすめ☆
ダイエットしていて夜に甘いものが食べたい時に夕ご飯に食べたり、休みの日の間食にしたりしています☆ 栄養成分的にもめっちゃ優秀なので罪悪感なく食べられます! 家にストックしてなきゃ嫌なので売り切れとかあまり無いようにしてもらいたいです☆
この口コミを報告する硬めの蒸しパン
硬めの蒸しパンのような感じで美味しいです!脂質も糖質も少なめなのに満足感は高いので人にもお勧めしやすいです。 味はあっさりしていて少しだけ物足りない感じなのでマイプロの「プロテインスプレッド」のチョコレートヘーゼルナッツ味をティースプーン1杯分くらい塗って食べてます。 この食べ方、めちゃくちゃお勧めなので試してみてください!
この口コミを報告する美味しすぎ!!
買う前にここの口コミでバナナ入れると美味しいって書いてあったのを見てバナナを最初に潰してそのあとプロテインマグケーキを50g、水70ml入れて混ぜて3分チンしてめちゃ美味しいです( ꈍᴗꈍ) 休みの日のお昼ごはんはこれにしてます♪
この口コミを報告する運動後のご褒美!
私はグラムを計りながら作ってますが、ほんの少し(2~5グラム程度)水分多めで800w50秒蒸らし無しで作るとフワフワしたところとドロっとしたところが出来ます。 私はドロっとしたところが凄く好きでしたが、人によっては嫌いな人も居ると思うので、そんな方はレンジ時間と蒸らし時間をもう少し長めにしても良いと思います。 また、思った以上に膨らむので、大きめのマグカップで作った方がいいです! ……個人的には豆乳or水+チョコレート作成より水+キャラメル作成の方が好きでした。 私は凄く好きなので、コレを食べるために運動を頑張っているようなものです!!
この口コミを報告する美味しい
美味しいです!これに、豆乳とココアパウダー足したり、オオバコ足したりしてアレンジしてます!ココアパウダーおすすめですチョコ感あって美味しいかも!!これリピしたい〜ダイエット中チョコ感嬉しい
この口コミを報告する朝食
毎朝食べてます。 ナチュチョコ50g、バナナ1本潰したやつ、水60gとマイプロで買ったナッツバターを少々、混ぜ混ぜして500W1分40秒で、その後1分程放置します。 真ん中は半生トロトロで、とても美味しいです。 腹持ちも良いし、朝食にピッタリです! リピします!
この口コミを報告するそれほどではない
皆さんのような評価には至りませんでした。チョコを選択しココアパウダーも入れてみましたがチョコ感は無く、美味しくもないです。食感にスポンジ感はないので「チョコレートパンケーキ」を想像して購入するのは避けた方が良いでしょう。電子レンジ1分30で出来上がりましたが成分、価格を考えると他の食べ物で摂取した方がストレスはないように思えます。1kgを購入してしまいましたが潔く捨てました。
この口コミを報告するめっちゃふくらむ
おいしいです。プロテイン量も申し分なし。チンする前になめてみたらWPIのナチュチョコに似た味で甘め。できあがると少し固めの蒸しパンみたいになって、甘さはけっこう抑えられました。(ナチュラルチョコレート味) 注意した方いいのが、チンすると3倍ぐらいに膨らむので大きめなマグで作った方がいいということ。あふれてびっくりしました。笑 規定量だとかなり大きくなるので、スクープ1,5杯、水70ccぐらいがおやつにはちょうどいい気もします。
この口コミを報告する美味しい!
パサパサするかな?と思い、バナナINで作りました(^ ^)全くパサつくどころかしっとりモチモチでタンパク質を摂りながらおやつ感覚で食べれるなんてGoodです!!チョコ以外も食べてみたいな~~~(o^∀^o)レンジ時間はケーキの様子を見ながらやりました☆アレンジしながら食べたいと思います(*^^*)
この口コミを報告する