Added to your basket

究極の高タンパクおやつを目指しました。タンパク質38g以外に余分なものは一切入っておりません。ダブルチョコレートやロッキーロードなど、甘くて美味しい7種類の味からお選びください。職場や運動後すぐに手軽にお召し上がりいただけます。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 1枚あたりタンパク質を38g含有
- 英国市販品に比べ糖質を70%、脂質を40%カット1
- タンパク質補給に便利
このプロテインクッキーは、カラダの新生と維持に必要な3タンパク質を手軽に摂れる商品です。1枚あたり20gの炭水化物を含有しているので、エネルギー補給にも役立ちます2。
マイプロテインのプロテインクッキーは、英国の市販品に比べ70%低糖、40%低脂質。トレーニング中のおやつとしても最適です。
1. 英国内スーパーで市販されているクッキーに比べて、70%低糖、40%低脂質です。
2. 炭水化物は高強度トレーニングや長時間のトレーニングにより失われたグリコーゲンを補給するため、カラダづくりやリカバリーに摂りたい栄養素。高強度トレーニングや長時間のトレーニングは、カラダを酷使し、骨格筋からグリコーゲンを消費するためです。体重1㎏あたり4gの炭水化物を目安にトレーニング後約4~6時間以内に摂取することが理想的です。
3. タンパク質はカラダづくりや維持に適しています。
プロテインクッキーの摂取タイミング目安
一日中いつでもお召し上がりください。移動中にタンパク質を補給するのに最適です。ダブルチョコレート味からクッキー&クリーム味までご用意しておりますので、、お好みの味をお選びください。
プロテインクッキーと相性のよい製品
タンパク質摂取量をもっと増やして甘いものを楽しむには、プロテインクッキーとマイプロテインのプロテイン パンケーキ ミックスを組み合わせてお試しください。甘いものを楽しんで一日を始めましょう。
アレルゲンに関しては太字参照。以下を含む可能性あり:ナッツ、ピーナッツ
チョコレート ミント味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ホワイトチョコレート チップ(9%)(砂糖、ココアバター、全乳パウダー、乳化剤(大豆レシチン))、大豆プロテイン、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、オーツ粉、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
クッキー & クリーム味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ホワイトチョコレート チップ(8%)(砂糖、ココアバター、全乳パウダー、乳化剤(大豆レシチン)、香料)、ソイ(大豆)プロテイン、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、ソイ(大豆)プロテインクリスプ(3%)(ソイ(大豆)プロテインアイソレート)、オーツ粉、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
ダブル チョコレート チップ味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、チョコレート チップ(9%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン))、ソイ(大豆)プロテイン、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、オーツ粉、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
オートミール & レーズン味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、オーツ(15%)(ロールオーツ、トーストオーツ(オーツフレーク、砂糖、パームオイル、はちみつ))、グリセリン、パームオイル、ソイ(大豆)プロテイン、レーズン(6%)、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、スパイス(ナツメグ、ショウガ)、甘味料(スクラロース)
ロッキーロード味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ソイ(大豆)プロテイン、チョコレート チップ(4.4%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン)、香料)、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、マシュマロ(3.5%)(砂糖、コーン シロップ、水、デキストロース、ビーフ ゼラチン、コーンスターチ、香料、ナチュラル着色料(ビートルートレッド))、ソイ(大豆)プロテインクリスプ(2.2%)(ソイ(大豆)プロテインアイソレート)、オーツ粉、フルーツ ピース(1.7%)(コンセントレート アップル ピューレ、ストロベリーピューレ)、フルクトース、砂糖、湿潤剤(グリセリン)、小麦ファイバー、パームオイル、pH調整剤(リンゴ酸)、ゲル化剤(ペクチン)、コンセントレート(黒人参、ブルーベリー、かぼちゃ)、天然香料)、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
ホワイトチョコレート アーモンド味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ホワイトチョコレート チップ(9%)(砂糖、ココアバター、全乳パウダー、乳化剤(大豆レシチン))、ソイ(大豆)プロテイン、 オーツ粉(グルテン)、砂糖、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
チョコレートオレンジ味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ソイ(大豆)プロテイン、チョコレート チップ(6%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン))、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、キャンディー オレンジ ピール(3%)(砂糖、オレンジ ピール、pH調整剤(クエン酸))、オーツ粉(グルテン)、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
1食あたり - 1 枚(75g)
1パックあたり - 12 枚
栄養成分表示
100gあたり | 1枚あたり(75g) | ||
エネルギー | 1786 kJ/427 kcal | 1339 kJ/320 kcal | |
脂質 | 13 g | 9.9 g | |
飽和脂肪酸 | 5.2 g | 3.9 g | |
炭水化物 | 26 g | 20 g | |
糖類 | 9.7 g | 7.3 g | |
タンパク質 | 50 g | 38 g | |
塩分相当量 | 0.75 g | 0.56 g |
ダブルチョコレートチップ味の栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。
お客様からの口コミ評価
トップカスタマーレビュー
*口コミは個人的なものであり、The Hut Groupの見解を示すものではございません。ご注意下さい。
フィルドプロテインクッキー20g含有との比較
フィルドプロテインクッキー20g含有と一緒に購入しました。 こちらは38gが魅力ですがお世辞にも美味しいとは言えないです。 臭みがあり嫌な後味が口の中に残ります。 海外ではアリなのか、よく商品化に至ったなと言う感じです。 1枚まるまる食べるのは辛いので、フィルドクッキーと半分ずつにしてブラックコーヒーで頑張って流し込んで食べてます。 リピートはないです。
この口コミを報告するゲロマズです
ホワイトチョコアーモンドを購入しましたが、甘くもないしチョコ感も皆無でした。 粉を押し固めたような味で半分も食べれずに断念… 一箱買ってしまったのでどうしようかと思ってます。 他の味は試してないので分かりませんが、誰に食べてもらってもマズいの感想なのでオススメはしません。 ご注意を。
この口コミを報告する味は微妙■ダブルチョコレート
一口、練り餌(釣り餌)の風味。 まずくて食べられないほどではありませんが、同時購入の「プロテイン ウエハース チョコレート」があまりにお菓子お菓子な味だったので落差を感じました。 もちろん味を求めてのプロテイン摂取ではなく、本品は1PC38gという大量のプロテイン入り。 国産バータイプのものの約2倍です。 これで1個ペロッと食べられる美味しさだったら、それはそれで問題かもしれません。 大きさも指を除いた手のひら程度のとても大きなもので、どなたかのレビューで半分ずつ食べるとあったのが分かりました。
この口コミを報告するレビュー
クッキー&クリーム うまい。 チョコレートオレンジ いまいち。 オーツ&レーズン うまい。 ロッキーロード うまい。 ホワイトチョコレート&アーモンド 甘すぎ。酒のような風味がする。日によってうまいと思うこともある。 ダブルチョコレート ふつう。 全体的にチョコレートオレンジ以外はうまいと言って大丈夫でもありますが、砂糖も入っていますし甘味料なしにしても全く問題なく甘くておいしいと思います。 成分のチョコミントも書いてあるのでチョコミントもうってほしい。最近値上がりしてるので前の値段に戻してほしい。
この口コミを報告するほとばしる甘さ
クッキー&クリーム味のお試しサンプルを食しました。 海外特有の強烈な甘さと香り。私はちょっと苦手な味がして(杏仁豆腐系のお菓子のような味)、1枚はとても食べられず、1/4枚食べるのが限界でした。サンプルで1枚だけでほんとよかったー。1箱だったら結構つらかった… しっとり系クッキーで腹持ちは良いですが、私はプロテインブラウニーのほうが断然好みです。 クッキーとブラウニーはプロテイン量が全然違うので、そのあたりも選択の基準として考えると、クッキーは結構魅力的なのですが…ほかの味なら食べられるかなー? とりあえず、クッキー&クリームのリピはありません。。。
この口コミを報告するタンパク質のコスパ◎
朝食や間食としていただいています。ややモソモソした食感で、水分が欲しくなりますが、味は良く1枚でなかなかお腹にたまります。セール時に購入すれば、市販のプロテインバーとほぼ同額で購入でき、タンパク質含有量は市販のものの2倍以上ありますのでコスパはとてもいいと思います。
この口コミを報告する究極の高タンパクおやつを目指しました。タンパク質38g以外に余分なものは一切入っておりません。ダブルチョコレートやロッキーロードなど、甘くて美味しい7種類の味からお選びください。職場や運動後すぐに手軽にお召し上がりいただけます。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 1枚あたりタンパク質を38g含有
- 英国市販品に比べ糖質を70%、脂質を40%カット1
- タンパク質補給に便利
このプロテインクッキーは、カラダの新生と維持に必要な3タンパク質を手軽に摂れる商品です。1枚あたり20gの炭水化物を含有しているので、エネルギー補給にも役立ちます2。
マイプロテインのプロテインクッキーは、英国の市販品に比べ70%低糖、40%低脂質。トレーニング中のおやつとしても最適です。
1. 英国内スーパーで市販されているクッキーに比べて、70%低糖、40%低脂質です。
2. 炭水化物は高強度トレーニングや長時間のトレーニングにより失われたグリコーゲンを補給するため、カラダづくりやリカバリーに摂りたい栄養素。高強度トレーニングや長時間のトレーニングは、カラダを酷使し、骨格筋からグリコーゲンを消費するためです。体重1㎏あたり4gの炭水化物を目安にトレーニング後約4~6時間以内に摂取することが理想的です。
3. タンパク質はカラダづくりや維持に適しています。
プロテインクッキーの摂取タイミング目安
一日中いつでもお召し上がりください。移動中にタンパク質を補給するのに最適です。ダブルチョコレート味からクッキー&クリーム味までご用意しておりますので、、お好みの味をお選びください。
プロテインクッキーと相性のよい製品
タンパク質摂取量をもっと増やして甘いものを楽しむには、プロテインクッキーとマイプロテインのプロテイン パンケーキ ミックスを組み合わせてお試しください。甘いものを楽しんで一日を始めましょう。
アレルゲンに関しては太字参照。以下を含む可能性あり:ナッツ、ピーナッツ
チョコレート ミント味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ホワイトチョコレート チップ(9%)(砂糖、ココアバター、全乳パウダー、乳化剤(大豆レシチン))、大豆プロテイン、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、オーツ粉、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
クッキー & クリーム味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ホワイトチョコレート チップ(8%)(砂糖、ココアバター、全乳パウダー、乳化剤(大豆レシチン)、香料)、ソイ(大豆)プロテイン、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、ソイ(大豆)プロテインクリスプ(3%)(ソイ(大豆)プロテインアイソレート)、オーツ粉、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
ダブル チョコレート チップ味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、チョコレート チップ(9%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン))、ソイ(大豆)プロテイン、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、オーツ粉、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
オートミール & レーズン味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、オーツ(15%)(ロールオーツ、トーストオーツ(オーツフレーク、砂糖、パームオイル、はちみつ))、グリセリン、パームオイル、ソイ(大豆)プロテイン、レーズン(6%)、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、スパイス(ナツメグ、ショウガ)、甘味料(スクラロース)
ロッキーロード味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ソイ(大豆)プロテイン、チョコレート チップ(4.4%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン)、香料)、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、マシュマロ(3.5%)(砂糖、コーン シロップ、水、デキストロース、ビーフ ゼラチン、コーンスターチ、香料、ナチュラル着色料(ビートルートレッド))、ソイ(大豆)プロテインクリスプ(2.2%)(ソイ(大豆)プロテインアイソレート)、オーツ粉、フルーツ ピース(1.7%)(コンセントレート アップル ピューレ、ストロベリーピューレ)、フルクトース、砂糖、湿潤剤(グリセリン)、小麦ファイバー、パームオイル、pH調整剤(リンゴ酸)、ゲル化剤(ペクチン)、コンセントレート(黒人参、ブルーベリー、かぼちゃ)、天然香料)、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
ホワイトチョコレート アーモンド味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ホワイトチョコレート チップ(9%)(砂糖、ココアバター、全乳パウダー、乳化剤(大豆レシチン))、ソイ(大豆)プロテイン、 オーツ粉(グルテン)、砂糖、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
チョコレートオレンジ味:ミルク(乳)プロテイン、加水分解ゼラチン、グリセリン、パームオイル、ソイ(大豆)プロテイン、チョコレート チップ(6%)(ココアマス、砂糖、乳化剤(大豆レシチン))、砂糖、低脂肪 ココア パウダー、キャンディー オレンジ ピール(3%)(砂糖、オレンジ ピール、pH調整剤(クエン酸))、オーツ粉(グルテン)、アカシアガム、膨張剤(重炭酸ナトリウム、タルタルクリーム)、香料、塩、甘味料(スクラロース)
1食あたり - 1 枚(75g)
1パックあたり - 12 枚
栄養成分表示
100gあたり | 1枚あたり(75g) | ||
エネルギー | 1786 kJ/427 kcal | 1339 kJ/320 kcal | |
脂質 | 13 g | 9.9 g | |
飽和脂肪酸 | 5.2 g | 3.9 g | |
炭水化物 | 26 g | 20 g | |
糖類 | 9.7 g | 7.3 g | |
タンパク質 | 50 g | 38 g | |
塩分相当量 | 0.75 g | 0.56 g |
ダブルチョコレートチップ味の栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。
お客様からの口コミ評価
トップカスタマーレビュー
*口コミは個人的なものであり、The Hut Groupの見解を示すものではございません。ご注意下さい。
フィルドプロテインクッキー20g含有との比較
フィルドプロテインクッキー20g含有と一緒に購入しました。 こちらは38gが魅力ですがお世辞にも美味しいとは言えないです。 臭みがあり嫌な後味が口の中に残ります。 海外ではアリなのか、よく商品化に至ったなと言う感じです。 1枚まるまる食べるのは辛いので、フィルドクッキーと半分ずつにしてブラックコーヒーで頑張って流し込んで食べてます。 リピートはないです。
この口コミを報告するゲロマズです
ホワイトチョコアーモンドを購入しましたが、甘くもないしチョコ感も皆無でした。 粉を押し固めたような味で半分も食べれずに断念… 一箱買ってしまったのでどうしようかと思ってます。 他の味は試してないので分かりませんが、誰に食べてもらってもマズいの感想なのでオススメはしません。 ご注意を。
この口コミを報告する味は微妙■ダブルチョコレート
一口、練り餌(釣り餌)の風味。 まずくて食べられないほどではありませんが、同時購入の「プロテイン ウエハース チョコレート」があまりにお菓子お菓子な味だったので落差を感じました。 もちろん味を求めてのプロテイン摂取ではなく、本品は1PC38gという大量のプロテイン入り。 国産バータイプのものの約2倍です。 これで1個ペロッと食べられる美味しさだったら、それはそれで問題かもしれません。 大きさも指を除いた手のひら程度のとても大きなもので、どなたかのレビューで半分ずつ食べるとあったのが分かりました。
この口コミを報告するレビュー
クッキー&クリーム うまい。 チョコレートオレンジ いまいち。 オーツ&レーズン うまい。 ロッキーロード うまい。 ホワイトチョコレート&アーモンド 甘すぎ。酒のような風味がする。日によってうまいと思うこともある。 ダブルチョコレート ふつう。 全体的にチョコレートオレンジ以外はうまいと言って大丈夫でもありますが、砂糖も入っていますし甘味料なしにしても全く問題なく甘くておいしいと思います。 成分のチョコミントも書いてあるのでチョコミントもうってほしい。最近値上がりしてるので前の値段に戻してほしい。
この口コミを報告するほとばしる甘さ
クッキー&クリーム味のお試しサンプルを食しました。 海外特有の強烈な甘さと香り。私はちょっと苦手な味がして(杏仁豆腐系のお菓子のような味)、1枚はとても食べられず、1/4枚食べるのが限界でした。サンプルで1枚だけでほんとよかったー。1箱だったら結構つらかった… しっとり系クッキーで腹持ちは良いですが、私はプロテインブラウニーのほうが断然好みです。 クッキーとブラウニーはプロテイン量が全然違うので、そのあたりも選択の基準として考えると、クッキーは結構魅力的なのですが…ほかの味なら食べられるかなー? とりあえず、クッキー&クリームのリピはありません。。。
この口コミを報告するタンパク質のコスパ◎
朝食や間食としていただいています。ややモソモソした食感で、水分が欲しくなりますが、味は良く1枚でなかなかお腹にたまります。セール時に購入すれば、市販のプロテインバーとほぼ同額で購入でき、タンパク質含有量は市販のものの2倍以上ありますのでコスパはとてもいいと思います。
この口コミを報告する