Impact EAAとは
9種類の必須アミノ酸をゼロカロリーかつ糖類ゼロでご提供*!トレーニングを邪魔することなく、アミノ酸を取ることができます。
Impact ホエイ プロテインと同じアミノ酸組成。さらに、吸収が速く1、BCAA(ロイシン、イソロイシン、バリン)を4:1:1の割合で配合しております。
トレーニングのお供に最適!
フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください
売れ筋人気フレーバーTOP51. ピンク グレープフルーツ
2. ゆず
3. トロピカル
4. グレープ
5. ピーチ マンゴー
アミノ酸とは
アミノ酸はタンパク質の構成要素。タンパク質は、強いカラダづくり・維持には欠かせない栄養素です2。増量であれ減量であれ、トレーニングには欠かせない栄養素です。
必須アミノ酸とは
必須アミノ酸とは、カラダにとっては必要だけれども、自分で生成できないアミノ酸を指します。全部で9種類あり、それぞれヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファン、バリンです。
9種類のアミノ酸は肉や卵から摂取する必要があるのですが、植物食をされている方にとっては、十分な量を摂取することは難しい栄養素になります。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 必須アミノ酸9種類を全て含有
- BCAAを4:1:1の割合で配合
- ホエイ プロテインより速いアミノ酸吸収速度*
- ゼロカロリー、糖類ゼロ
- ビーガン・ベジタリアンの方にもオススメ
Impact EAAのメリット
マイプロテインのImpact EAAは、9種類ある必須アミノ酸を全て含有。まさにトレーニングに最適なサプリメントです。
本品は、Impact ホエイ プロテインと同じ必須アミノ酸組成でありながら、高い吸収率を誇っています1。即効性のあるアミノ酸サプリメントとして大変優秀です。
さらに、BCAA(ロイシン、イソロイシン、バリン)を4:1:1の割合で配合。理想のアミノ酸サプリメントです。
アミノ酸はタンパク質中に存在する栄養成分なので、トレーニング、カラダづくりに最適です1。
Impact EAAにマッチする人
手軽にアミノ酸摂取量を増やしたい方であれば、どなたでもご利用いただけます。特に、ここぞという時の一杯が欲しい方にオススメ。
ベジタリアン、ビーガンの方にも、ホエイ プロテインの代わりとして最適です。
さらに、カロリー、脂質、糖類ゼロ*なので、カロリー制限をしている方を始め、どんな方にもご利用いただけます。
Impact EAAのフレーバー
マイプロテインのサプリメントは、栄養素だけでなく味にもこだわりを持っています。人気のラムネ味やコーラ味、柑橘系のゆずやピンクグレープフルーツなど10種類以上をご用意。きっとお好みの味を見つけられるでしょう。
ノンフレーバーもありますので、お好みの飲み物に混ぜていただくことも可能です。
*ノンフレーバーの栄養成分
1. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5568273/
2. タンパク質は、強いカラダをつくり、維持することを助けてくれます。
Impact EAAの摂取タイミングの目安
ノンフレーバー: 2スクープ (7g)をシェーカーで300mlの水に溶かし、トレーニング中、トレーニング前後のリフレッシュドリンクとして飲んでください。
フレーバー付き: 3 スクープ(9g)をシェーカーで300mlに溶かし、トレーニング中、トレーニング前後のリフレッシュドリンクとして飲んでください。
Impact EAAとのおすすめの組み合わせ
本品はアミノ酸摂取量を最高の状態に保つのを助けるのでジムでのルーティーンに取り入れるにはぴったりです。トレーニング中のパフォーマンスを上げるために クレアチン モノドレートと一緒に摂取しましょう。 2
2。 クレアチンは連続した短時間の高密度トレーニングでの体のパフォーマンスを向上させることが明らかになっています1日3グラムのクレアチンを摂取することで良い結果を得ることができます。
乳成分、大豆、グルテンが含まれる場合がございます。
ノンフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン 、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)
トロピカルフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、ウコン抽出物(酸化防止剤(アスコルビン酸、α-トコフェロール)
ストロベリー & ライムフレーバー: 必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビートルート濃縮物、ウコン抽出物(酸化防止剤(アスコルビン酸、α-トコフェロール))、甘味料(スクラロース)
コーラフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、香料、酸味料(クエン酸)、リンゴ抽出物、甘味料(スクラロース)
グレープフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン 、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビートルート濃縮物、甘味料(スクラロース)、スピルリナ 抽出物、pH調整剤(クエン酸ナトリウム)
ゆずフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、クルクマ油抽出物
ラズベリーレモネードフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビートルート濃縮物、甘味料(スクラロース)
ラムネフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)
ピンクグレープフルーツフレーバー: 必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビーツ濃縮物、甘味料(スクラロース)
プラムフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、ビートルート濃縮物
ピーチ マンゴーフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、クルクマ油抽出物、ビートルート濃縮物
ゴールデンフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、 L-バリン、L-トレオニン、 L-フェニルアラニン、 L-トリプトファン、 L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、 食用ゴールド (着色料 (酸化チタン, 三二酸化鉄))
メロンフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、クルクマオイル抽出物、スピルリナ抽出物、トレハロース (トレハロースはグルコース源として)
1食あたり - 3スクープ(9g)
本品一つあたり - 27食分(250g)、55食分(500g)、111食分(1kg)
栄養成分表示
100gあたり | 1食あたり | |||
エネルギー | 0 kJ/0 kcal | 0 kJ/0 kcal | ||
脂質 | 0 g | 0 g | ||
飽和脂肪酸 | 0 g | 0 g | ||
炭水化物 | 0 g | 0 g | ||
糖類 | 0 g | 0 g | ||
食物繊維 | 0 g | 0 g | ||
タンパク質 | 0 g | 0 g | ||
食塩相当量 | 0 g | 0 g |
1食あたり | ||||
L ロイシン | 3 g | |||
L リシン | 920 mg | |||
L イソロイシン | 750 mg | |||
L バリン | 750 mg | |||
L トレオニン | 730 mg | |||
L フェニルアラニン | 360 mg | |||
L トリプトファン | 230 mg | |||
L メチオニン | 220 mg | |||
L ヒスチジン | 200 mg |
*ピンクグレープフルーツフレーバーの栄養成分表示です。味により異なる場合があります。
- Myprotein
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Unflavoured Food Supplement.
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Tropical Flavour Food Supplement with Sweetener.
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Strawberry and Lime Flavour Food Supplement with Sweetener.
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Cola Flavour Food Supplement with Sweetener.
- Myprotein
- ベジタリアン
- ビーガン
Impact EAAとは
9種類の必須アミノ酸をゼロカロリーかつ糖類ゼロでご提供*!トレーニングを邪魔することなく、アミノ酸を取ることができます。
Impact ホエイ プロテインと同じアミノ酸組成。さらに、吸収が速く1、BCAA(ロイシン、イソロイシン、バリン)を4:1:1の割合で配合しております。
トレーニングのお供に最適!
フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください
売れ筋人気フレーバーTOP51. ピンク グレープフルーツ
2. ゆず
3. トロピカル
4. グレープ
5. ピーチ マンゴー
アミノ酸とは
アミノ酸はタンパク質の構成要素。タンパク質は、強いカラダづくり・維持には欠かせない栄養素です2。増量であれ減量であれ、トレーニングには欠かせない栄養素です。
必須アミノ酸とは
必須アミノ酸とは、カラダにとっては必要だけれども、自分で生成できないアミノ酸を指します。全部で9種類あり、それぞれヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファン、バリンです。
9種類のアミノ酸は肉や卵から摂取する必要があるのですが、植物食をされている方にとっては、十分な量を摂取することは難しい栄養素になります。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 必須アミノ酸9種類を全て含有
- BCAAを4:1:1の割合で配合
- ホエイ プロテインより速いアミノ酸吸収速度*
- ゼロカロリー、糖類ゼロ
- ビーガン・ベジタリアンの方にもオススメ
Impact EAAのメリット
マイプロテインのImpact EAAは、9種類ある必須アミノ酸を全て含有。まさにトレーニングに最適なサプリメントです。
本品は、Impact ホエイ プロテインと同じ必須アミノ酸組成でありながら、高い吸収率を誇っています1。即効性のあるアミノ酸サプリメントとして大変優秀です。
さらに、BCAA(ロイシン、イソロイシン、バリン)を4:1:1の割合で配合。理想のアミノ酸サプリメントです。
アミノ酸はタンパク質中に存在する栄養成分なので、トレーニング、カラダづくりに最適です1。
Impact EAAにマッチする人
手軽にアミノ酸摂取量を増やしたい方であれば、どなたでもご利用いただけます。特に、ここぞという時の一杯が欲しい方にオススメ。
ベジタリアン、ビーガンの方にも、ホエイ プロテインの代わりとして最適です。
さらに、カロリー、脂質、糖類ゼロ*なので、カロリー制限をしている方を始め、どんな方にもご利用いただけます。
Impact EAAのフレーバー
マイプロテインのサプリメントは、栄養素だけでなく味にもこだわりを持っています。人気のラムネ味やコーラ味、柑橘系のゆずやピンクグレープフルーツなど10種類以上をご用意。きっとお好みの味を見つけられるでしょう。
ノンフレーバーもありますので、お好みの飲み物に混ぜていただくことも可能です。
*ノンフレーバーの栄養成分
1. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5568273/
2. タンパク質は、強いカラダをつくり、維持することを助けてくれます。
Impact EAAの摂取タイミングの目安
ノンフレーバー: 2スクープ (7g)をシェーカーで300mlの水に溶かし、トレーニング中、トレーニング前後のリフレッシュドリンクとして飲んでください。
フレーバー付き: 3 スクープ(9g)をシェーカーで300mlに溶かし、トレーニング中、トレーニング前後のリフレッシュドリンクとして飲んでください。
Impact EAAとのおすすめの組み合わせ
本品はアミノ酸摂取量を最高の状態に保つのを助けるのでジムでのルーティーンに取り入れるにはぴったりです。トレーニング中のパフォーマンスを上げるために クレアチン モノドレートと一緒に摂取しましょう。 2
2。 クレアチンは連続した短時間の高密度トレーニングでの体のパフォーマンスを向上させることが明らかになっています1日3グラムのクレアチンを摂取することで良い結果を得ることができます。
乳成分、大豆、グルテンが含まれる場合がございます。
ノンフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン 、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)
トロピカルフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、ウコン抽出物(酸化防止剤(アスコルビン酸、α-トコフェロール)
ストロベリー & ライムフレーバー: 必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビートルート濃縮物、ウコン抽出物(酸化防止剤(アスコルビン酸、α-トコフェロール))、甘味料(スクラロース)
コーラフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、香料、酸味料(クエン酸)、リンゴ抽出物、甘味料(スクラロース)
グレープフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン 、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビートルート濃縮物、甘味料(スクラロース)、スピルリナ 抽出物、pH調整剤(クエン酸ナトリウム)
ゆずフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、クルクマ油抽出物
ラズベリーレモネードフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビートルート濃縮物、甘味料(スクラロース)
ラムネフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)
ピンクグレープフルーツフレーバー: 必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、ビーツ濃縮物、甘味料(スクラロース)
プラムフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、ビートルート濃縮物
ピーチ マンゴーフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リジン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、クルクマ油抽出物、ビートルート濃縮物
ゴールデンフレーバー:必須アミノ酸 パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、 L-バリン、L-トレオニン、 L-フェニルアラニン、 L-トリプトファン、 L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、 食用ゴールド (着色料 (酸化チタン, 三二酸化鉄))
メロンフレーバー:必須アミノ酸パウダーブレンド(L-ロイシン、L-リシン、L-イソロイシン、L-バリン、L-トレオニン、L-フェニルアラニン、L-トリプトファン、L-メチオニン、L-ヒスチジン)、酸味料(クエン酸)、香料、甘味料(スクラロース)、クルクマオイル抽出物、スピルリナ抽出物、トレハロース (トレハロースはグルコース源として)
1食あたり - 3スクープ(9g)
本品一つあたり - 27食分(250g)、55食分(500g)、111食分(1kg)
栄養成分表示
100gあたり | 1食あたり | |||
エネルギー | 0 kJ/0 kcal | 0 kJ/0 kcal | ||
脂質 | 0 g | 0 g | ||
飽和脂肪酸 | 0 g | 0 g | ||
炭水化物 | 0 g | 0 g | ||
糖類 | 0 g | 0 g | ||
食物繊維 | 0 g | 0 g | ||
タンパク質 | 0 g | 0 g | ||
食塩相当量 | 0 g | 0 g |
1食あたり | ||||
L ロイシン | 3 g | |||
L リシン | 920 mg | |||
L イソロイシン | 750 mg | |||
L バリン | 750 mg | |||
L トレオニン | 730 mg | |||
L フェニルアラニン | 360 mg | |||
L トリプトファン | 230 mg | |||
L メチオニン | 220 mg | |||
L ヒスチジン | 200 mg |
*ピンクグレープフルーツフレーバーの栄養成分表示です。味により異なる場合があります。
- Myprotein
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Unflavoured Food Supplement.
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Tropical Flavour Food Supplement with Sweetener.
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Strawberry and Lime Flavour Food Supplement with Sweetener.
Ready-to-mix, essential amino acid powder. Cola Flavour Food Supplement with Sweetener.
- Myprotein
- ベジタリアン
- ビーガン
よく一緒に購入されてる商品



合計金額 ¥7,480
両方の商品をショッピングカートに入れる
この商品を見たお客様はこちらも購入しております:
お客様からの口コミ評価
トップカスタマーレビュー
*口コミは個人的なものであり、The Hut Groupの見解を示すものではございません。ご注意下さい。
下痢になる。
今まで、タブレット(錠剤)のものを飲んでたのですが、なくなったのか、仕方なくこちらの商品を購入。味はラムネ。確かに飲みやすくて美味しい?のですが、個人的に人工甘味料が好きじゃないのと、おそらく、甘味料のスクラロースが原因だと思うのですが、いつも飲むと下痢になってしまいます。個人的には、また錠剤の製品を出してほしいですね。確かに粒は大きくて飲みにくかったのですが、ゼリーで飲むと美味しく簡単に飲めるので気に入ってました。。
この口コミを報告するマスカット
口に含んだ時はキュウリ味かと思いましたが悪くはないです。飲んだあと口内にマスカットの香りを感じる流れです。甘いマスカットを勝手にイメージしてましたが、再現されているのはマスカットの皮の味にフォーカスされてる感じかと思います。甘味は弱目で自分は好きです。
この口コミを報告するゆずグリーンティーは、、
ゆずグリーンティーは、私は初めてマイプロで合わないと製品でした。ゆずとお茶が混ざった味は想定していなかったのですが、お茶の苦味とゆずの苦味が合わさって喉に不快、、と感じました。これが好きっていう人がいるのかな、、?
この口コミを報告する苦味が元々得意(好き)甘い飲み物が苦手な私
ラムネ(花丸) グレープ(△甘すぎ、炭酸の抜けたファンタ) ピンクグレープフルーツ(◎) ゆず(◎) トロピカル(△貰って飲んだ、そもそもトロピカルな味が苦手、甘みの中に変な苦味を感じる) EAAはカラーも楽しめます! ラムネが白なのが納得いかないけど(水色が良かった...)ラムネとゆずとピンクグレープフルーツは永遠にリピートします
この口コミを報告するゆずフレーバー美味しいけど色がつく
私が買ったときはゆずフレーバーしかなかったのでそれを飲んだのですが、スッキリしていてとても美味しく飲みやすかったです。しかし、この味に含まれるクルクマ(ウコン)油によるものだと思うのですがシェイカーが少し黄ばんでしまいました。少しずつゆっくり飲んでいたこともあると思うのですがそこだけ気を付ければとても良い商品です。
この口コミを報告するゆずグリーンティー味
ゆずグリーンティー味を買った。パッケージ裏の説明では付属スプーン3倍を350ml〜400mlの水で割ってと書いてあるがそれだと少し他の人が言ってるように少し飲みにくく感じる。500ml以上の冷えた水で割るとだいぶ飲みやすくなる。最後の方、下にEAAがすこし溜まったところを飲むと飲みにくいから薄めで飲むのはおすすめできると思う。はじめは飲みにくく感じたが継続して飲み続けると慣れて美味しく感じるようになった。味はゆずが緑茶よりも強く感じる。甘さは少しあるが甘すぎずトレ中にもあっさり飲みやすい。
この口コミを報告するノンフレーバーは不味すぎ、プラムはノンフレーバーの味がある
ノンフレーバーはあまりにも苦くて、他で味がごまかせず飲むのに勇気が必要ですが、 味付きはEAA特有の味も感じず、美味しいものもありますが、 プラムはEAA特有の味を感じました。 ご参考になれば。
この口コミを報告するノンフレーバー、アイスレモンティー
ノンフレーバーは単体だと苦味と匂いで飲みづらいですが、苦味を利用して抹茶系のプロテインと混ぜて飲むと苦味のある抹茶になるので飲みやすくなります。ビターチョコ系もありですが、バニラ系と合わせるのはオススメしません。 アイスレモンティーは、単体で普通に飲めますが、ちょっと甘過ぎるかな?って感じです。
この口コミを報告する