ソイ プロテイン アイソレート
ビーガンの方にも安心なプロテイン含有比率90%のソイプロテイン
-
ベジタリアン
-
ビーガン
-
グルテンフリー
¥2,590
ソイ プロテイン アイソレートとは?
ソイプロテイン アイソレートは、味や飲みやすさを一新。ベジタリアンやビーガンの方だけでなく、タンパク質摂取量を増やしたい全ての方に適しています。タンパク質含有量は90%で、1食あたりタンパク質27gを摂取できます。
フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください。
【人気フレーバーTOP 5】
1. チョコレートスムーズ
2. アイスラテ
3. ナチュラルストロベリー
4. ソルティッドキャラメル
5. ノンフレーバー
*Top5は売上が元となっております
その他、植物由来のサプリメント MYビーガンシリーズをお求めの際は、こちらをご覧ください。
- 1食あたり27gのタンパク質を含有*
- ベジタリアン、ビーガンの方に最適
- 低糖、低脂質
- 美味しい6つのフレーバー
*ノンフレーバーを基準としています。栄養成分は フレーバーにより異なります。
ソイ プロテイン アイソレートの優れた点
ソイ プロテイン アイソレートは、植物中心の食生活をしている方のタンパク質摂取源として優れており、どのようなトレーニングをする方にも適しています。タンパク質はカラダの成長やメンテナンスに深く関与しています。1
脱脂大豆を原料として先進的な技術を用いて作られており、低糖、低脂質な製品となっています。 不必要なカロリーを摂取することなく、タンパク質摂取量を増やすことが可能です。
ソイプロテイン アイソレートはどのような人向けか?
マイプロテインのソイプロテイン アイソレートは、タンパク質摂取量を増やしたい方、高タンパク質食を摂る労力や余分なカロリー摂取を避けたい方に適しています。
植物中心の食生活を行っている場合、充分な量のタンパク質を食事から取り入れるのは非常に困難です。この製品は、ベジタリアンやビーガンなどの生活スタイルの人におすすめです。
ソイプロテイン アイソレートの味は?
マイプロテインのプロテインパウダーは、栄養だけでなく味にもこだわって作られています。ソイプロテイン アイソレートもさまざまなフレーバーをご用意しています。.
アイスラテ、バニラ、ソルティッドキャラメル、チョコレートスムーズ、ナチュラルストロベリーからお好きなフレーバーをどうぞ。美味しいプロテインで、毎日必要なタンパク質をしっかりと摂取することができます。ノンフレーバーは、お好きなシェイクに入れたり、ベーキングにも使用できます。
1.タンパク質はカラダづくりやその維持に関与しています。
スプーン1と1/4杯分(30g)をシェーカーに入れた300~350mlの水または牛乳に加えて、運動の約30分前または後にお召し上がりください。または、毎日のタンパク質補給のために、いつでもお召し上がりください。
重要: 直射日光を避け、涼しく、乾燥した場所で保管してください。本製品は、多様でバランスの取れた食事と健康的なライフスタイルとあわせてご利用ください。ベジタリアンやビーガンの方にも適しています。
アレルゲンは、成分の太字部分を参照。乳成分を含む製品と同じ工場で製造されています。
アイスラテ: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (94%)、香料、甘味料(スクラロース)
チョコレートスムーズ: ソイ(大豆)プロテインアイソレート(90%)、香料、低脂肪ココアパウダー、甘味料(スクラロース)
ソルティッドキャラメル: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (90%)、香料、食塩、リンゴ抽出物、甘味料(スクラロース)
ナチュラルストロベリー: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (89%)、香料、着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)
バニラ: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (90%)、香料、甘味料(スクラロース)
ノンフレーバー: ソイ(大豆) プロテインアイソレート (100%).
1食あたり - 1と1/4杯(30g)
1包装当たり - 33食分(1kg)
栄養成分表示
100gあたり | 1食あたり | *RI | ||
エネルギー | 1505 kJ/360 kcal | 451 kJ/108 kcal | 18% | |
脂質 | 1.5 g | 0.5 g | 2% | |
飽和脂肪酸 | 0.5 g | 0.2 g | 3% | |
炭水化物 | 1.8 g | 0.5 g | 1% | |
糖類 | 0.5 g | 0.2 g | 1% | |
タンパク質 | 90 g | 27 g | 54% | |
食塩相当量 | 0.5 g | 0.2 g | 8% |
* EUの成人の栄養摂取基準に基づく (8400 kJ/2000 kcal)
ノンフレーバーの栄養成分です。他のフレーバーでは栄養成分が異なる場合がございます。
甘味料入りアイスラテフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りチョコレートスムーズフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りソルティッドキャラメルフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りナチュラルストロベリーフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りバニラフレーバーソイ プロテイン アイソレート
ノンフレーバーソイ プロテイン アイソレート
- Myvegan
- ベジタリアン
- ビーガン
- グルテンフリー
- Myvegan
よく一緒に購入されてる商品



合計金額 ¥4,580
両方の商品をショッピングカートに入れる
ソイ プロテイン アイソレート
ビーガンの方にも安心なプロテイン含有比率90%のソイプロテイン
-
ベジタリアン
-
ビーガン
-
グルテンフリー
¥2,590
在庫あり・通常24時間以内に発送
配送料に関して
割引コード:ZOROME使用で55%オフ!
Live Chat
つながるまでの平均時間は25秒です
つながるまでの平均時間は25秒です
ソイ プロテイン アイソレートとは?
ソイプロテイン アイソレートは、味や飲みやすさを一新。ベジタリアンやビーガンの方だけでなく、タンパク質摂取量を増やしたい全ての方に適しています。タンパク質含有量は90%で、1食あたりタンパク質27gを摂取できます。
フレーバーに迷ったら、人気フレーバーからお試しください。
【人気フレーバーTOP 5】
1. チョコレートスムーズ
2. アイスラテ
3. ナチュラルストロベリー
4. ソルティッドキャラメル
5. ノンフレーバー
*Top5は売上が元となっております
その他、植物由来のサプリメント MYビーガンシリーズをお求めの際は、こちらをご覧ください。
- 1食あたり27gのタンパク質を含有*
- ベジタリアン、ビーガンの方に最適
- 低糖、低脂質
- 美味しい6つのフレーバー
*ノンフレーバーを基準としています。栄養成分は フレーバーにより異なります。
ソイ プロテイン アイソレートの優れた点
ソイ プロテイン アイソレートは、植物中心の食生活をしている方のタンパク質摂取源として優れており、どのようなトレーニングをする方にも適しています。タンパク質はカラダの成長やメンテナンスに深く関与しています。1
脱脂大豆を原料として先進的な技術を用いて作られており、低糖、低脂質な製品となっています。 不必要なカロリーを摂取することなく、タンパク質摂取量を増やすことが可能です。
ソイプロテイン アイソレートはどのような人向けか?
マイプロテインのソイプロテイン アイソレートは、タンパク質摂取量を増やしたい方、高タンパク質食を摂る労力や余分なカロリー摂取を避けたい方に適しています。
植物中心の食生活を行っている場合、充分な量のタンパク質を食事から取り入れるのは非常に困難です。この製品は、ベジタリアンやビーガンなどの生活スタイルの人におすすめです。
ソイプロテイン アイソレートの味は?
マイプロテインのプロテインパウダーは、栄養だけでなく味にもこだわって作られています。ソイプロテイン アイソレートもさまざまなフレーバーをご用意しています。.
アイスラテ、バニラ、ソルティッドキャラメル、チョコレートスムーズ、ナチュラルストロベリーからお好きなフレーバーをどうぞ。美味しいプロテインで、毎日必要なタンパク質をしっかりと摂取することができます。ノンフレーバーは、お好きなシェイクに入れたり、ベーキングにも使用できます。
1.タンパク質はカラダづくりやその維持に関与しています。
スプーン1と1/4杯分(30g)をシェーカーに入れた300~350mlの水または牛乳に加えて、運動の約30分前または後にお召し上がりください。または、毎日のタンパク質補給のために、いつでもお召し上がりください。
重要: 直射日光を避け、涼しく、乾燥した場所で保管してください。本製品は、多様でバランスの取れた食事と健康的なライフスタイルとあわせてご利用ください。ベジタリアンやビーガンの方にも適しています。
アレルゲンは、成分の太字部分を参照。乳成分を含む製品と同じ工場で製造されています。
アイスラテ: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (94%)、香料、甘味料(スクラロース)
チョコレートスムーズ: ソイ(大豆)プロテインアイソレート(90%)、香料、低脂肪ココアパウダー、甘味料(スクラロース)
ソルティッドキャラメル: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (90%)、香料、食塩、リンゴ抽出物、甘味料(スクラロース)
ナチュラルストロベリー: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (89%)、香料、着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)
バニラ: ソイ(大豆)プロテインアイソレート (90%)、香料、甘味料(スクラロース)
ノンフレーバー: ソイ(大豆) プロテインアイソレート (100%).
1食あたり - 1と1/4杯(30g)
1包装当たり - 33食分(1kg)
栄養成分表示
100gあたり | 1食あたり | *RI | ||
エネルギー | 1505 kJ/360 kcal | 451 kJ/108 kcal | 18% | |
脂質 | 1.5 g | 0.5 g | 2% | |
飽和脂肪酸 | 0.5 g | 0.2 g | 3% | |
炭水化物 | 1.8 g | 0.5 g | 1% | |
糖類 | 0.5 g | 0.2 g | 1% | |
タンパク質 | 90 g | 27 g | 54% | |
食塩相当量 | 0.5 g | 0.2 g | 8% |
* EUの成人の栄養摂取基準に基づく (8400 kJ/2000 kcal)
ノンフレーバーの栄養成分です。他のフレーバーでは栄養成分が異なる場合がございます。
甘味料入りアイスラテフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りチョコレートスムーズフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りソルティッドキャラメルフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りナチュラルストロベリーフレーバーソイ プロテイン アイソレート
甘味料入りバニラフレーバーソイ プロテイン アイソレート
ノンフレーバーソイ プロテイン アイソレート
- Myvegan
- ベジタリアン
- ビーガン
- グルテンフリー
- Myvegan
よく一緒に購入されてる商品



合計金額 ¥4,580
両方の商品をショッピングカートに入れる
この商品を見たお客様はこちらも購入しております:
お客様からの口コミ評価
トップカスタマーレビュー
*口コミは個人的なものであり、The Hut Groupの見解を示すものではございません。ご注意下さい。
甘党の色々なフレーバーレビュー
甘党が色々な味を試したので個人的感想レビューです。 基本水400mLで1スクープを溶かしてます。 ◆トフィーポップコーン TDRのキャラメルポップコーンのような香ばしさと甘さを想像していたが、それほど甘さはなく、謎にきなこのような風味。水だといまいち。調整豆乳100mL+水300mLで溶かすとましになる。 ◆アイスラテV2 かなり薄いカフェラテ。水だといまいち。 ◆ソルティッドキャラメル 飲んだ中で一番甘くてしっかり味がついている。塩キャラメル。水でも満足できる味。 ◆チョコレートスムーズ 薄いチョコレート味。水だといまいち。 ◆ナチュラルストロベリー かなり薄い人工的ないちご味。水だといまいち。色は薄ピンク色でかわいい。 ◆バニラ 少し薄めだけど、水でもある程度おいしいくらいの濃さ。 ◆ミルクティー 薄いミルクティー。水だといまいち。 ◆黒糖タピオカ(Brown Suger Bubble Tea) 少し薄めの黒糖ミルクティー。水だといまいち。調整豆乳100mL+水300mLで溶かすとましになる。 個人的ランキングは1位ソルティッドキャラメル、2位黒糖タピオカ、バニラ、3位その他という感じです。 甘いのが好きな方の参考になれば幸いです。
この口コミを報告するチャックが壊れている
初めて購入させて頂きました。 届いた時から、チャックが壊れていました。保存が出来ないので、大きめの密閉容器を購入して保存したいと思います。 セールで購入したので、かなりお得にプロテインが買えてよかったです。味も甘めで、スイーツを食べるよりプロテイン飲めば満足感は得られると思います。
この口コミを報告する飲みやすい
毎日朝食昼食寝る前にソイプロテインを飲んでいます。水割りは味が合わなかったですが、豆乳や牛乳割りはとても美味しく飲みやすかったです。 値段が安い分味に不安がありましたが、豆乳などで割って飲む分には美味しいと思います。またリピートします。
この口コミを報告するほとんどホエイと変わらない飲みごたえ
数年前にソイプロテインを購入したのですが、その時は歯の間に挟まるし溶けないしで非常に困ってました 今のソイプロテインはホエイプロテインとほぼ変わらないくらいよく出来ていて溶け残りもなく後味もさっぱりしていて非常に飲みやすいです 筋肥大を目的とするとして普段から魚や肉、卵などの動物性タンパクを摂取できているのであれば大豆たんぱくのソイプロテインでバランス取るのも悪くないと思います
この口コミを報告するかわりました?
今回の商品から、味とパッケージの質が落ちたように感じてしまいました。 味などは甘さが控えめになり、溶けにくくなったように感じます。 パッケージはジッパーが壊れやすくなりました、大体3割消費したあたりでジップロックが袋から剥がれてしまいます。
この口コミを報告する塩キャラメル
通常はホエイを飲んでおりますが、植物性由来が気になりソイ塩キャラメルを購入。 豆乳、豆は大好物ではありますが、正直こちらのソイは飲めなくは無いが、美味しくないです。他社と比べて豆感が強い! 塩キャラメルは私的にはバニラ?感が強く、甘い。甘いのは嬉しいですが豆感が邪魔します。腹持ちはホエイと比べて良いです。
この口コミを報告するV2になってさらに・・・・・
バニラ味をずっと愛用しており、確かにホエイに比べれば粉っぽく味も独特ですが自分的には全然問題なく美味しく飲めるレベルです。 しかしV2バニラに変わり、さらに粉っぽくなり溶けにくくなってしまいました(笑) なんか紙っぽい?感じ。イメージとしては水に溶かした和紙に粉感をプラスした物を飲んでるみたいです。 ただ不思議なもんで、今ではこれも美味しくいただいております。 万人にお勧め出来る商品ではございません。
この口コミを報告する単体だとキツいが混ぜるならアリ
WPCではお腹の調子が悪いためソイを購入しましたが飲みにくいですね。どうしても大豆の粉の存在感と粘度が高い事で喉を通りにくくコレを毎日は辛いなと思いましたが、WPCと1:1で混ぜると粉の存在や粘度も緩くなりかなり飲みやすくなります。しかもお腹の調子も問題ない。しかもマイプロテインのソイはセール時になるとどこよりも安く手に入ります。WPCはマイプロテインを選ぶかどうかは自由だと思いますが、結果的にかなりコストも抑えられ飲み易く味のバリエーションも増えます。オススメはチョコ味ですね、世の中にある多くのフレーバーとの相性も良いため飽きにくいですよ。ただし、時間を置いて飲む場合はソイの成分が沈澱しますのでよく振ってください。
この口コミを報告する覚悟していたより甘かった
You Tubeや公式のレビューを見てソイプロテインならソルティッドキャラメルかなぁ…と購入しましたが、とんでもなく甘くて甘くて気持ち悪くなりました。ノンフレーバー3∶ ソルティッドキャラメル1の割合でなんとか飲んでます。 マグケーキで作る時は等分の1∶1でカカオニブを混ぜて甘さを和らげて(笑) 日本の菓子のキャラメル味は大好きなのに、マイプロソイのソルティッドキャラメル味はもう選ばないと思います。
この口コミを報告する悪くない
ソイプロテインと言うだけあって豆を感じる。少しどろどろしてて一気にごくごく行けるような感じではなかった。1スクープに対する水の量を多くしたり、豆乳を入れたり蜂蜜入れたりするといいのかもしれない。安くてタンパク質取れて多いので、運動直後ではなくて、朝や夜の方が向いてると思う
この口コミを報告する