Added to your basket
インスタント オーツ(粉末オートミール)
シンプルで朝食に最適な栄養満点オーツ
-
ベジタリアン
-
ビーガン
小売価格 ¥3,090
¥2,390
割引 ¥700
オーツ麦を超微細粉末にして製造。栄養豊富な朝食を簡単に楽しむことができます。
炭水化物とタンパク質を配合しているので、エネルギー補給になる2だけでなく回復も促進してくれます1,2。どんな方にもおすすめです。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 1食あたり炭水化物を62g含有
- タンパク質を11g含有
- 低糖類
- 食物繊維が豊富
62gの炭水化物を含有し、エネルギー補給に役立ちます2 。毎朝のトレーニングやジョギングといった1日の始まりに最適です。
オーツ麦由来のタンパク質がカラダの成長と維持を助けます1。朝のスタートダッシュに効果的です。
1.タンパク質は、カラダの成長と維持を助けます。
2. 炭水化物は高強度トレーニングや長時間のトレーニングにより失われたグリコーゲンを補給するため、カラダづくりやリカバリーに摂りたい栄養素。高強度トレーニングや長時間のトレーニングは、カラダを酷使し、骨格筋からグリコーゲンを消費するためです。体重1㎏あたり4gの炭水化物を目安にトレーニング後約4~6時間以内に摂取することが理想的です。
インスタント オーツ(粉末オートミール)の摂取タイミング目安
朝食に最適です。トレーニング目標の達成のためには、水または牛乳にスプーン大さじ2と1/3杯(合計100g)を加えてお飲みください。
インスタント オーツ(粉末オートミール)のおすすめ摂取方法
インスタント オーツにマイプロテインのシュガーフリー シロップをかけていただければ、甘いものを食べて一日を始めることができます。カロリーゼロですので、カロリー摂取しすぎてしまう心配などはご無用です。
ベジタリアン・ビーガンの方もご使用いただけます。直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保管してください。バランスの良い食事と生活習慣の元でご使用ください。
アレルゲンに関しては、シリアル(グルテン含有)含め太字参照。以下を含む可能性あり:大豆、乳、卵
バナナ味:オーツ(オーツ麦)粉(96%)、香料、着色料(クルクミン)、甘味料(スクラロース)
チョコレートスムース味:オーツ(オーツ麦)粉(91%)、ココア パウダー、香料、甘味料(スクラロース)
ストロベリークリーム味:オーツ(オーツ麦)粉(96%)、香料、着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)
ノンフレーバー:オーツ(オーツ麦)粉(100%)
バニラ味:オーツ(オーツ麦)粉(96%)、香料、甘味料(スクラロース)
1食あたり - 2 ⅓杯(100g)
1パックあたり - 10食分(1kg)、25食分(2.5kg)、50食分(5kg)
栄養成分表示
1食あたり | *RI | ||
エネルギー | 1616 kJ/384 kcal | 18% | |
脂質 | 7.7 g | 12% | |
飽和脂肪酸 | 1.4 g | 7% | |
炭水化物 | 62 g | 19% | |
糖類 | 1.1 g | 1% | |
食物繊維 | 11 g | ||
タンパク質 | 11 g | 24% | |
食塩相当量 | 0.01 g | 4% |
* 成人の栄養摂取基準に基づく(8400 kJ/2000 kcal)
ノンフレーバーの栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。
オーツ麦を超微細粉末にして製造。栄養豊富な朝食を簡単に楽しむことができます。
炭水化物とタンパク質を配合しているので、エネルギー補給になる2だけでなく回復も促進してくれます1,2。どんな方にもおすすめです。
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。また商品イメージは実際の商品と異なる場合がございます。予めご了承ください。
- 1食あたり炭水化物を62g含有
- タンパク質を11g含有
- 低糖類
- 食物繊維が豊富
62gの炭水化物を含有し、エネルギー補給に役立ちます2 。毎朝のトレーニングやジョギングといった1日の始まりに最適です。
オーツ麦由来のタンパク質がカラダの成長と維持を助けます1。朝のスタートダッシュに効果的です。
1.タンパク質は、カラダの成長と維持を助けます。
2. 炭水化物は高強度トレーニングや長時間のトレーニングにより失われたグリコーゲンを補給するため、カラダづくりやリカバリーに摂りたい栄養素。高強度トレーニングや長時間のトレーニングは、カラダを酷使し、骨格筋からグリコーゲンを消費するためです。体重1㎏あたり4gの炭水化物を目安にトレーニング後約4~6時間以内に摂取することが理想的です。
インスタント オーツ(粉末オートミール)の摂取タイミング目安
朝食に最適です。トレーニング目標の達成のためには、水または牛乳にスプーン大さじ2と1/3杯(合計100g)を加えてお飲みください。
インスタント オーツ(粉末オートミール)のおすすめ摂取方法
インスタント オーツにマイプロテインのシュガーフリー シロップをかけていただければ、甘いものを食べて一日を始めることができます。カロリーゼロですので、カロリー摂取しすぎてしまう心配などはご無用です。
ベジタリアン・ビーガンの方もご使用いただけます。直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保管してください。バランスの良い食事と生活習慣の元でご使用ください。
アレルゲンに関しては、シリアル(グルテン含有)含め太字参照。以下を含む可能性あり:大豆、乳、卵
バナナ味:オーツ(オーツ麦)粉(96%)、香料、着色料(クルクミン)、甘味料(スクラロース)
チョコレートスムース味:オーツ(オーツ麦)粉(91%)、ココア パウダー、香料、甘味料(スクラロース)
ストロベリークリーム味:オーツ(オーツ麦)粉(96%)、香料、着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)
ノンフレーバー:オーツ(オーツ麦)粉(100%)
バニラ味:オーツ(オーツ麦)粉(96%)、香料、甘味料(スクラロース)
1食あたり - 2 ⅓杯(100g)
1パックあたり - 10食分(1kg)、25食分(2.5kg)、50食分(5kg)
栄養成分表示
1食あたり | *RI | ||
エネルギー | 1616 kJ/384 kcal | 18% | |
脂質 | 7.7 g | 12% | |
飽和脂肪酸 | 1.4 g | 7% | |
炭水化物 | 62 g | 19% | |
糖類 | 1.1 g | 1% | |
食物繊維 | 11 g | ||
タンパク質 | 11 g | 24% | |
食塩相当量 | 0.01 g | 4% |
* 成人の栄養摂取基準に基づく(8400 kJ/2000 kcal)
ノンフレーバーの栄養成分です。他の味では栄養成分が異なる場合がございます。
お客様からの口コミ評価
トップカスタマーレビュー
*口コミは個人的なものであり、The Hut Groupの見解を示すものではございません。ご注意下さい。
満腹感というか、満足感があります。
ミキサーに、ヨーグルトとプロテインを少し、豆乳とそしてコレを入れて混ぜて飲みます。 コレが入ることで食物繊維感が増してとても満腹な感じになります。 味が足りないときはジャムもいれます。 あと、ホームベーカリーでパンを焼くときは、こっそりコレを足してます。
この口コミを報告する料理とかしない人間
料理しないので、冷水とプロテインで飲んでおります。朝全く食欲が無いのですが仕事中に貧血になるので困っていました。味付きで細かく砕いてあるので重宝してます。 単体で飲んだ事が無いので味の詳細は断言できませんが、チョコ味に特に不満は無いです。
この口コミを報告するお勧めの一品。
ノンフレーバー味購入。 今まで、オートミールをフードプロセッサーで粉末にして調理していましたが、口触りが良くありませんでした。この商品は、サラッサラで粒子がとても細かく料理&お菓子作りに最適!!小麦粉の代用に大活躍です(^^)
この口コミを報告するプロテインマグケーキ
粉末状のオートミールなのでケーキやベイクドオーツにして朝食にしてます。 プロテインマグケーキにハマりました。 インスタントオーツ 1スクープ お好きなプロテイン 1スクープ ベーキングパウダー 小さじ1/3 アーモンドミルク 大さじ5 これを全てイチゴとかトッピングしたらレンジで1分40秒〜2分加熱。 真ん中はとろ〜っとふわふわのマグケーキが手軽に食べれます。 プロテインのフレーバー色々変えてしばらくハマりそうです。
この口コミを報告するアレンジ次第
本品50gプロテイン30g豆乳80g卵1個ベーキングパウダー2gをよくかき混ぜて、レンジで600w4分ほどで加熱で蒸しパン風になりおいしい。プロテインはフレーバーありのほうがおすすめ。 レンチンせずフライパンで焼くとふっくらしないし、はっきり言って不味いです。
この口コミを報告する朝食や昼食に使えるプチ完全栄養食
プロテインと混ぜて飲んでいます 冷水で飲むとお腹を冷やしてしまうので温めて飲む事をおすすめします 同じ用途で使うのであれば味付きでないと味がかなり薄くなるので味付きにしましょう おすすめはチョコ味。プロテインもチョコ味と混ぜて問題ないものを選ぶといいです もう何ヶ月も飲み続けていますが腸の調子も良くすぐに食事を終えることができるので便利です 栄養成分的にもオート麦は食物繊維やマグネシウムやタンパク質が豊富に含まれていて 日頃の食事で不足しがちな栄養素をカバーできます 朝の食事が面倒な人や朝はどうしても食欲がない人にもおすすめです
この口コミを報告する冬はお餅で。パンも出来ます!
インスタントオーツと水を混ぜてパンケーキの種よりちょっと固い位の硬さにし、レンジでチンしたらもちもちのお餅になりました。 お醤油と海苔で磯部焼きのように食べています。餅が食べられる幸せを噛み締めています。 米の甘みがほしい方はラカントを小さじ1加えるとより本物に近づきます。 また、ロールドオーツを加えた種でレンチンするともち米を半殺ししたような食感になり、おはぎにするのも大好きです。 いずれも米と遜色なく味わえますのでお試し下さい。 また、ロールドオーツ+インスタントオーツでのメニューをもう一品。 ホームベーカリー(グルテンフリーパン対応の高価品ではなく普通のパンしか対応していない安物です)でオートミール100%パンが出来るのか試しましたら、これまたもちもちふっくらの美味しいパンが出来上がりました。強力粉より水を良く吸うため、気持ち水分量は増やしますが、ホームベーカリーに付属のレシピ通りでちゃんと膨らみます。グルテンがないと膨らまないのでは?と思っていましたが大丈夫でした。ただ、インスタントオーツだけでは膨らみか足りなかったので、ロールドオーツ+インスタントオーツだと成功します。 私はロールドオーツ:インスタントオーツ=1:1の割合でレシピの強力粉と同量になるようにしています。 気持ちの問題かもですが砂糖ではなくラカント、バターではなくMCTオイルを使ってます。マイプロでも扱っているココナッツオイルで作った時は幸せな香りがしました。 オートミール100%パンを作るようになってから、炊飯器で米を炊くよりホームベーカリーの方が活躍しています。
この口コミを報告する一人暮らしの味方
朝はサプリとこれを1スクープ、プロテインに混ぜて飲んで出勤しています。 食事を準備する手間、食べる時間を節約出来ます。 3食中1食の代わりやバルクアップしている人の間食にも使えると思います。
この口コミを報告する美味しい!
他メーカーのオートミールをミキサーで砕いて、お好み焼きやパンケーキなど挑戦しておりましたがやっぱり甘いおやつが食べたくなりますよね?初めて粉末のオートミール、それも味が付いている。興味があり購入いたしました。 自分はプロテインと混ぜて飲む目的ではなく、焼いて食べる目的でバニラ味をチョイスしました。100gに対して水を100cc入れて作ってみました。もっちもちで甘くておいしい!!大満足でございます。 水の量や、牛乳、ベーキングパウダー、卵などパンケーキに近づける為試行錯誤が必要かと思いますが自分的には水だけでも大満足です。 腹持ちもいいので、朝食で食べたいと思います!明日から楽しみで~す。
この口コミを報告する粉末も使えます!
今までロールドオーツを主食やおやつ代わりに買っていましたが、粉末を初めて買ってみました。トレ前後の炭水化物摂取にプロテインと混ぜて飲んで、食事には水で溶かし焼くと小麦粉の代わりになってトルティーヤやお好み焼きの生地が作れます!それに生地が冷めても弾力がありモチモチなので結構自分的には使えます!バルクアップにはおすすめです。
この口コミを報告する